屋根に遮熱塗料を塗った結果、若干室温が下がったがまだ仔犬にとって過酷な環境であることが判明。
さらなる工事に取り掛かった。

壁に断熱材(スタイロフォーム厚50)を入れて内側に合板9㎜。


床を作り、断熱材(スタイロフォーム厚50)を仕込む。

天井にも断熱材(スタイロフォーム厚50)設置。

それでも室内の最高温度が35度まで上がる・・・。

ついにクーラー投入。翌日の測定で最高室温31℃まで下がったが、まだ高い。
しかしまだ策がある。写真撮ってないのでまた明日。
さらなる工事に取り掛かった。

壁に断熱材(スタイロフォーム厚50)を入れて内側に合板9㎜。


床を作り、断熱材(スタイロフォーム厚50)を仕込む。

天井にも断熱材(スタイロフォーム厚50)設置。

それでも室内の最高温度が35度まで上がる・・・。

ついにクーラー投入。翌日の測定で最高室温31℃まで下がったが、まだ高い。
しかしまだ策がある。写真撮ってないのでまた明日。