朝は昨日程寒くなく晴れたら若干暑くなり
終日穏やかな湖面でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ヒメマスは0匹~制限匹で喰いはイマイチな感じがしますが
久しぶりにブイ釣りでも30匹釣れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
わかさぎは水深15~20m底だと当歳魚が多く入りますが大小まじりで最高300匹釣れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
水深40m前後の底は数はあまり釣れませんがデカいです。
東御市 田中さん ヒメ制限匹 タナ18~20m・23m25m バラシまくりながらポツポツ
甲府市 I氏さん ヒメトロ制限匹 3枚ペラ+胴付き仕掛け+紅サシ タナ15~30mで20m◎
御殿場市 Mr.M さん ヒメトロ制限匹 糸出し20m/錘40号+3枚ペラ+ドジャー+スプーン+紅サシ BASS3匹に尾行されてたそうです
飯能市 家本さん わかさぎ300匹 水深17m前後の底 紅サシ
終日穏やかな湖面でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ヒメマスは0匹~制限匹で喰いはイマイチな感じがしますが
久しぶりにブイ釣りでも30匹釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
わかさぎは水深15~20m底だと当歳魚が多く入りますが大小まじりで最高300匹釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
水深40m前後の底は数はあまり釣れませんがデカいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/aa/e032bbe0c7badd9d0368e59ae15a7d3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/6f/5c890aa56bcebfa1b589149d3a019a0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/b5/97d1c2d5f24f3ea4754a4e44caaba39e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/7f/3233f36c8bf77f5cee1a85283b0d6704_s.jpg)