こんにちは

すっかり暖かくなって春っぽくなりましたね

嬉しいはずの暖かい日々は、花粉症の私にとっては生きるか死ぬかのツラい日々の始まりでもあります…

いつもは薬さえ飲み続ければなんて事ないんだけど、今年はヤバい

もう鼻が詰まって寝ていても目が覚める

なので鼻の薬を追加で出してもらったんだけど、そしたら乾燥しすぎて息が出来なくなって目が覚める



マスクして寝ても無意識に取ってしまうようで…

そんな生死をさまよいながらも(大げさ)昨日はcordattoで久しぶりにお仕事でした

なんかでっかい外資系の会社さんのイベントでの演奏のお仕事。

こんな会場の1番前の舞台で弾いて来ました

デカッ
広っ
演奏してる写真撮り忘れた




珍しくドレス👗

空き時間にみんなでケーキ食べに行きました

余裕だな、おい


後半戦はイベント休憩中でのBGM演奏でした♪(こっちは慌てて撮ってもらった


イベントにいらした方へのお土産の品を私たちにもそれぞれ頂きました♪わ〜い

このメンバーでのお仕事はやっぱり楽しいな

今週はもうひとつ演奏のお仕事があります


どど〜ん


初めてのメンバーだけど、こちらも楽しみ

YAMAHAの楽器で演奏します♪
14:00からと15:00から、どちらも15分くらいの演奏です。楽器体験コーナーもあるそうなので、銀座にいらしたらふらっと立ち寄って見てください

そのYAMAHA銀座店6階にあるYAMAHAホールで先週行われたプラハ・チェロ・リパブリックのコンサートに行きました

コンサートを聴きに行くなんてほんとに久しぶり
しかもチェロカルテット



2階席だったけどよく見えたし音も良かった

今度の発表会で「ボヘミアン・ラプソディ」をチェロカルテットで弾きたいと言う生徒さんたちの夢を叶えるべく編曲をしていた私。プラハチェロリパブリックの前身、プラハチェロカルテットの動画は何度も観て音取りをしていました。
そんな彼らが日本に来るって事を知り、これは行かねば‼️本物聴かねば‼️ってことで生徒さん達と共に参戦した次第です

やっぱり生はいいね〜
やっぱりチェロはいいね〜

上手すぎてニヤニヤしちゃった

お客さんを飽きさせないパフォーマンスもステキ
勉強になります❣️

かっこいいのでぜひご覧ください

この動画のあとに載せるのも気が引けますが
、明日3/3(金)ひな祭りはCordatto annexの配信日で〜す🎎

今回は「80日間世界一周
」です


エンディングトークではひな人形について色々話しています
ひな人形について詳しくなれるかも⁉️しれません


そして2/20にライブ配信したアーカイブ、なぜかライブのところではなくて動画のところに入ってしまってる
イマイチまだ使いこなせてない私たちです


1回目よりコメントたくさん頂けて楽しかったです

今回は「ひこうき雲」を演奏しました

良かったアーカイブご覧ください
今月は何を弾こうかな〜


今月のライブ配信は3/20(月)12:30〜です

お楽しみに
