おはようございます。
ついに緊急事態宣言が東京も解除されましたね😆
と言ってもまだまだマスクをしたりソーシャルディスタンスを守りながらの生活は続きます。
でも生活を戻していくためにみんなだんだんと動き出していますね。今教室のスタッフの皆さんはレッスン再開に向けて様々な準備を進めてくれています!ありがとうございます!!
グループレッスンは密になっちゃうから色々対策が必要です。色んな案を出しながらどうにかうまくできないかと考え中です。
今まで通りとはいかないことはたくさんあるけど、少しでも生徒さん達にお会いでき、一緒にレッスンしたりアンサンブルしたり出来るようになるのはほんとに嬉しい!!教室に行くのが楽しみだな〜😄
まだまだ教室に通えない生徒さんとはオンラインレッスンでお会いできそうなので、そちらの準備も今やっています。
それから遠隔でのアンサンブルについて。
パソコンのこととか全然詳しくない私ですが、わからないなりに何かできないかな〜とやっていて、先日ヤマハから出ているNETDUETTO2をcordattoのまいちゃんと試してみました。
音がいい!遅延がおこらない😆 普通にアンサンブルができました。ただ、今はまだ音だけで、動画がないから(動画がつくと遅延するらしい。。)ザッツを出せないので口で「1、2」とか言わないといけない😅
そしてLAN接続での使用が推奨されています。私はwifi環境でやってみて問題がなかったけど、ダメな時もあるみたい。それからスマホは対応していないのもちょっと残念。。。
そしてまいちゃんと、「これって通話と一緒じゃない?動画がなければLINE通話でもいけるんじゃない?」ってことになって、LINEのビデオ通話ではなく音声のみの通話でcordattoのメロンも誘って3人で試してみました。
結果。
う〜ん、やはり雑音がすごい。。。これももしかしたらwifiではなく4Gだったら違ったのかなあ。それを試す勇気はなく、3人で「これはないね。。。」って結論になりました😥
てことでNETDUETTOすごいね!って結論です。 ルームを連結すれば10箇所からのアンサンブルが出来るところもすごいよね〜!
これをレッスンで活用することもできそうだなあと勝手に思っています。
そして我が家のちっちゃなちっちゃな菜園の野菜たち、成長しております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/8d277a38c97670898510b37d3b4704c4.jpg)
ウジャウジャ伸びてきて、この前スイカちゃんと、とうもろこしくん3号4号を隣のプランターに植え替えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/84bfb8ec298b3c0494867b624f476b13.jpg)
そしたらとうもろこしくん3号4号が枯れました。。。。😭 ダンナ、ごめん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/1c149126154e8a7437b83e60c840b794.jpg)
あまちゃん、たくさん出来てきてます😁 おまんじゅうみたいでかわいい〜😍
新たにムスメの朝顔(学校で育てるように言われたやつ)とひまわり(チャレンジに付いてきた観察キット。ムスメ命名「きいろちゃん」)が加わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/2bd5acb16a338ddf622d1f60de425b85.jpg)
芽が出てきた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/27/fc6dc0824485f360af05db735fdf35fb.jpg)
何もまだ変化なし。
朝からずっとムスメは朝顔の観察日記を書いています。もう1時間以上。。。鼻歌歌ってる。。。全く授業が進みません。。。イライラ😑
呑気なムスメにイライラする日々はもう少し続きそうです。。。。