サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

02月02日@サイパンの西空'12

2012-02-02 | 
ざわわと北東の風、青空時々シャワー~
気温29度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度81%也…

何故か、全然降ってくれない…

昨夜も空には星が瞬いていたが、
やはり薄らと雲が掛かっており、
鮮明でなくとても残念。
      
そして今朝も冷え込み、車は夜
露で覆われていて、ヒーターを
使わなければ寒くて運転どころ
じゃない本日のサイパン島。

先ず天気図を確認してみると、
昨日に引き続き、マリアナ諸島
は大陸方面から張出す高気圧の
縁のちょっと外側で、反対側に
は低気圧の存在あり。

今後、マリアナ諸島の東側には
南東方面にある低気圧が前線の
後を追い北上する模様。

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域は厚みのなさ
そうな雲で覆われていた。

こんな状況でも青空が広がって
いるだなんて、一体何故なんだ
ろうかと不思議に思う。
      
今後の気圧配置は南の低気圧が
優勢なので、今度こそ降雨が期
待出来るのではないかと思うの
だが、さて現実は如何なものか。

寒いのが   いけない
カロリー摂取量増加な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


昨日はグロットでザトウクジラ
を見損ねた、と残念がっていた
者が約1名。

初めてのデジカメで、人生初の
ジンベイとの出会いを撮れた事
を思い出せば、それで良さそう
なものだが。

ラッキーをまとって生まれて来
たヒトは、何度でもラッキーに
遭遇するんだろうけど。
        
そこで、毎日カピパラ級の猫を
眺められるのと、生涯一度だけ
海中でクジラに遭遇するのとで
は、さてどちらが良いでしょう?

と問えば、クジラ!と即答し、
我家のメタボ猫はそれをジッと
睨んでいた。
  憶えてるからね~ 


ドル、小動き=介入警戒で売りにくい
東京外為〕(2日午前9時) 76円19~29銭

原油、4日続落=米在庫の大幅増受け
NY石油〕(1日) 1バレル=$97.61

日本海側大雪、ピークに=あすにかけ雪崩に警戒
気象庁(時事通信) - goo ニュース


日本航空、新体制は15日に発足(読売新聞) - goo ニュース

東大など、食事摂取時の複雑な舌運動を定量化できる
3次元力センサを開発(マイナビニュース) - goo ニュース


見分けがつかない!? アンドロイドが来店客をお出迎え
新宿高島屋(産経新聞) - goo ニュース


処理済み廃水、飲用での普及は可能?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


Amazonでキリンが買える! すでにレビューも12件あり
(ハリウッドチャンネル) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る