
ざわっと東南東の風、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:微蒸~

ただ今の屋外湿度88%也…
空を仰いでみると、いろいろな
形の葉が待っているが、特に多
いのは合歓の木の仲間かな。
そんな中、よく見るとトンボも
群れていた昨日。
まだまとまりのない雲が時々頭
上を通過し、たまに雨粒を落と
して行くが、本日のサイパン島
は風も収まりつつあり、リーフ
エッジの波も穏やかになった。
やっと回復かな 
先ず天気図を確認してみると、
今朝になって台風29号 KROSA
がとうとう発生した。
午前9時の熱低の位置は…
北緯16度25分 東経129度50分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 994hPa
速度は気持ち落ちたようだが、
今後はフィリピン諸島北部を通
過し、大陸を目指す模様。
このまま発達しなければ良いけ
れど、南シナ海に出た後に少々
パワーアップするようなので、
進路にお住まいの方はご用心を。
マリアナ諸島周辺は気圧の縁が
近そうだけれど、可もなく不可
もなくな状態が暫く続きそう。

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島周辺には細かな雲
が東から向かって来ているが、
取り敢えず集結して悪さをする
ようなレベルではないかな。
なので、たまに降っても恵みの
雨程度だから気にせず、久々の
南の島らしい天候を楽しめそう。
グアム島以南に東西に連なる雲
の帯は、今日はまばらになって
しまい、今のところ台風に発達
しそうな不安材料はない。
もちろん、中には急激に発達し
て台風になってしまうものもあ
るかもしれないが、落着くもの
と願いたい。
最新情報はデジタル台風でも!
熱中症予防に

水分補給をお忘れなく!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
午後になり、見渡せる空は見事
に晴れ上がっている。
どんどん暑くなりそうだけれど、
それもまたよろし♪
四代目イモコは順調に育ってい
るのか全くわからないが、取り
敢えず見た目はメリハリがつき、
今後の変態振りが楽しみですね。
今度は茶色になるかな?

米国の自治領である北マリアナ
諸島と、準州であるグアム島の
統一についての記事を、最近は
何度か見掛けている。
しかし、どうでしょうねぇ…
小さな島同士なので、エゴが余
計に際立ってしまうのかも。
誰だったかな、首都は互いに譲
らないだろうから、いっそテニ
アン島にしてしまえ、とか云っ
ていたのは。
時間が必要そうですよ…
ドル反発、早朝は上げ一服に
〔東京外為〕(30日午前9時) 98円18~19銭
原油、4日ぶり反落
〔NY石油〕(29日) 1バレル=$98.20
消費増税、財政健全化の節目に=日本の追加緩和必要ない
IMFアジア局長(時事通信) - goo ニュース
ボスポラス海峡トンネル開通=「150年来の夢」、
欧州・アジア結ぶ トルコ(時事通信) - goo ニュース
美術館にナチス略奪品=マチス、カンディンスキーも オランダ
(時事通信) - goo ニュース
ルーブルの大スター、ニケの修復に日本企業が貢献
(JBpress) - goo ニュース
バーミヤンの大仏に独チームが無断で“足”
(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
DNP、ガラスに貼るだけのプロジェクター用透明スクリーン
「TRANSPARENCIA」(マイナビニュース) - goo ニュース
思い出作って友情壊さず。友だちとの旅行でストレスをためずに楽しく
過ごすガイドライン(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース
なぜ赤い? 夕焼けの科学
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
地球の生命、高温化で28億年後に死滅?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
海情報は海日記から♪
気温32度 体感湿度:微蒸~




空を仰いでみると、いろいろな
形の葉が待っているが、特に多
いのは合歓の木の仲間かな。
そんな中、よく見るとトンボも
群れていた昨日。
まだまとまりのない雲が時々頭
上を通過し、たまに雨粒を落と
して行くが、本日のサイパン島
は風も収まりつつあり、リーフ
エッジの波も穏やかになった。


先ず天気図を確認してみると、
今朝になって台風29号 KROSA
がとうとう発生した。
午前9時の熱低の位置は…
北緯16度25分 東経129度50分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分

速度は気持ち落ちたようだが、
今後はフィリピン諸島北部を通
過し、大陸を目指す模様。
このまま発達しなければ良いけ
れど、南シナ海に出た後に少々
パワーアップするようなので、
進路にお住まいの方はご用心を。
マリアナ諸島周辺は気圧の縁が
近そうだけれど、可もなく不可
もなくな状態が暫く続きそう。

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島周辺には細かな雲
が東から向かって来ているが、
取り敢えず集結して悪さをする
ようなレベルではないかな。
なので、たまに降っても恵みの
雨程度だから気にせず、久々の
南の島らしい天候を楽しめそう。
グアム島以南に東西に連なる雲
の帯は、今日はまばらになって
しまい、今のところ台風に発達
しそうな不安材料はない。
もちろん、中には急激に発達し
て台風になってしまうものもあ
るかもしれないが、落着くもの
と願いたい。

熱中症予防に


水分補給をお忘れなく!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
午後になり、見渡せる空は見事
に晴れ上がっている。
どんどん暑くなりそうだけれど、
それもまたよろし♪
四代目イモコは順調に育ってい
るのか全くわからないが、取り
敢えず見た目はメリハリがつき、
今後の変態振りが楽しみですね。
今度は茶色になるかな?


米国の自治領である北マリアナ
諸島と、準州であるグアム島の
統一についての記事を、最近は
何度か見掛けている。
しかし、どうでしょうねぇ…
小さな島同士なので、エゴが余
計に際立ってしまうのかも。
誰だったかな、首都は互いに譲
らないだろうから、いっそテニ
アン島にしてしまえ、とか云っ
ていたのは。
時間が必要そうですよ…


〔東京外為〕(30日午前9時) 98円18~19銭

〔NY石油〕(29日) 1バレル=$98.20

消費増税、財政健全化の節目に=日本の追加緩和必要ない
IMFアジア局長(時事通信) - goo ニュース
ボスポラス海峡トンネル開通=「150年来の夢」、
欧州・アジア結ぶ トルコ(時事通信) - goo ニュース
美術館にナチス略奪品=マチス、カンディンスキーも オランダ
(時事通信) - goo ニュース
ルーブルの大スター、ニケの修復に日本企業が貢献
(JBpress) - goo ニュース
バーミヤンの大仏に独チームが無断で“足”
(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
DNP、ガラスに貼るだけのプロジェクター用透明スクリーン
「TRANSPARENCIA」(マイナビニュース) - goo ニュース
思い出作って友情壊さず。友だちとの旅行でストレスをためずに楽しく
過ごすガイドライン(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース
なぜ赤い? 夕焼けの科学
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
地球の生命、高温化で28億年後に死滅?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
