![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/07af169bc5cafab33b8e8c72dc4365d6.jpg)
ざわっと東風、青空時々シャワー~
気温:31度 体感湿度:爽~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度77%也…
上層には羽のような雲が広がり、
低層をもやっとした雲が通過し
て行った昨日。
夕日は途中まで朱に輝いていた
けれど、沈んだ後の夕景は色が
足らず物足りなかった。
パスウェイで聴こえる野鳥の鳴
き声は殆どがカラスモドキで、
他は何故か静かなままだ。
さて本日のサイパン島、晴天域
と雲塊のせめぎ合いが気になる
が、まだ青空が優勢だ。
また空気に爽やかさが戻り、日
差しは容赦ないが木陰は快適!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部には、変わら
ず前線の尾が停滞中。
またサイパン島付近を東西に延
びる等圧線も、山なりなまま。
東へ抜けた高気圧の影響は殆ど
無さそうだけれど、前線の南に
は影響力が残っているのかな?
と、更新されたものでは、北西
から高気圧がだらんと南下中。
前線は既に東へ移動済みらしい。
予想では今後、マリアナ諸島に
は高気圧の縁が当たり、それが
更に南下するようだ。
また高気圧の次に、新たな前線
が控えていた。
今週末の天候が気になるが、気
圧の縁が当たる事は間違いなさ
そうで、本当は東からの晴天域
には更に頑張って欲しいけれど、
さてどうなる事やら。
微妙?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
フィリピン諸島から北東へ向け
流れる雲帯は、マリアナ諸島北
部を飲み込み連なったままだ。
サイパン島からグアム島に掛け
た中南部の西側には、小型だが
分厚い雲塊が並んでいる。
また東側から晴天域が広がって
おり、ギリギリ覆われた状態に。
また更に南には雲塊が広がって、
この青空で居られるのが不思議
な程、周辺は雲だらけだ。
今週末、どこまでこの青空を維
持出来るかは、東の晴天域次第
なのだろうが、非常に危うそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
木陰でハンモック日和な週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日から今年度最初の PADI
インストラクター開発コースが
スタートです。
好天が続きますように〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ところで以前、プエルト・リコ
地区の海側にゴミの山があった。
アメリカン・メモリアルパーク
の前のショップにいた頃、風向
きによっては自然発火した煙や
蠅の群れが流れ込んだりした。
その山の前には別荘として販売
もされていた高級住宅地があり、
次第に高くなるゴミの山を嘆い
ていた住人も多かっただろう。
今回、その山が公園として解放
される事になった。
先日、近くに寄ってみた時には、
周辺に建設中のカジノホテルの
資材が置かれていたりしたけれ
ど、取り敢えず昔の悪臭は無し!
米国から来島した専門家が半年
程度の滞在し、造成工事を指導
していたそうだ。
確かラオスかその辺りの、東南
アジアからの移民だったかな。
元ゴミの山にはB.B.Q.コーナー
もありそうだけれど、気が付け
ばゴミの山、なんて事になりま
せんように!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ドル、米金利上昇で買い優勢
〔東京外為〕(10日午前9時) 115円12~12銭
WTI、続落=3カ月半ぶり安値
〔NY石油〕(9日) 1バレル=$49.28
豪華絢爛、輝く陽明門=44年ぶり大修復終わる―日光東照宮
無資格でも有償ガイドOK=通訳案内士法改正案を決定
暑さ対策、聖火リレーのアプリも=アイデア公募視野に―東京五輪
体内でゼリー状になる素材=眼科手術で負担軽減―東大など
民泊、条件付き解禁へ=年180泊上限―届け出や罰則規定・新法案
外国人の就農解禁=特区法改正案を閣議決定
日本の市場開放を要望=WTOに意見書提出―米政権
731人が性別変更=要件緩和で急増―NY
染色体5本、新たに合成=「デザイン酵母」へ前進―国際チーム
ワシントン州も差し止め請求=再び法廷対決へ―米入国禁止令
朴大統領、罷免=5月に選挙へ―韓国
巨大な牙もつ50歳のゾウ、密猟者に殺される
バイキング、その恐るべき戦法と強さの秘密
花粉飛散ピーク真っ只中!西・東日本は大量飛散に注意
帰宅困難、それでも歩く人は2人に1人ー減災調査2017
超渋滞現象「グリッドロック」とはー減災調査2017
海情報は海日記から♪
気温:31度 体感湿度:爽~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
上層には羽のような雲が広がり、
低層をもやっとした雲が通過し
て行った昨日。
夕日は途中まで朱に輝いていた
けれど、沈んだ後の夕景は色が
足らず物足りなかった。
パスウェイで聴こえる野鳥の鳴
き声は殆どがカラスモドキで、
他は何故か静かなままだ。
さて本日のサイパン島、晴天域
と雲塊のせめぎ合いが気になる
が、まだ青空が優勢だ。
また空気に爽やかさが戻り、日
差しは容赦ないが木陰は快適!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部には、変わら
ず前線の尾が停滞中。
またサイパン島付近を東西に延
びる等圧線も、山なりなまま。
東へ抜けた高気圧の影響は殆ど
無さそうだけれど、前線の南に
は影響力が残っているのかな?
と、更新されたものでは、北西
から高気圧がだらんと南下中。
前線は既に東へ移動済みらしい。
予想では今後、マリアナ諸島に
は高気圧の縁が当たり、それが
更に南下するようだ。
また高気圧の次に、新たな前線
が控えていた。
今週末の天候が気になるが、気
圧の縁が当たる事は間違いなさ
そうで、本当は東からの晴天域
には更に頑張って欲しいけれど、
さてどうなる事やら。
微妙?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
フィリピン諸島から北東へ向け
流れる雲帯は、マリアナ諸島北
部を飲み込み連なったままだ。
サイパン島からグアム島に掛け
た中南部の西側には、小型だが
分厚い雲塊が並んでいる。
また東側から晴天域が広がって
おり、ギリギリ覆われた状態に。
また更に南には雲塊が広がって、
この青空で居られるのが不思議
な程、周辺は雲だらけだ。
今週末、どこまでこの青空を維
持出来るかは、東の晴天域次第
なのだろうが、非常に危うそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
木陰でハンモック日和な週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日から今年度最初の PADI
インストラクター開発コースが
スタートです。
好天が続きますように〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ところで以前、プエルト・リコ
地区の海側にゴミの山があった。
アメリカン・メモリアルパーク
の前のショップにいた頃、風向
きによっては自然発火した煙や
蠅の群れが流れ込んだりした。
その山の前には別荘として販売
もされていた高級住宅地があり、
次第に高くなるゴミの山を嘆い
ていた住人も多かっただろう。
今回、その山が公園として解放
される事になった。
先日、近くに寄ってみた時には、
周辺に建設中のカジノホテルの
資材が置かれていたりしたけれ
ど、取り敢えず昔の悪臭は無し!
米国から来島した専門家が半年
程度の滞在し、造成工事を指導
していたそうだ。
確かラオスかその辺りの、東南
アジアからの移民だったかな。
元ゴミの山にはB.B.Q.コーナー
もありそうだけれど、気が付け
ばゴミの山、なんて事になりま
せんように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(10日午前9時) 115円12~12銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(9日) 1バレル=$49.28
豪華絢爛、輝く陽明門=44年ぶり大修復終わる―日光東照宮
無資格でも有償ガイドOK=通訳案内士法改正案を決定
暑さ対策、聖火リレーのアプリも=アイデア公募視野に―東京五輪
体内でゼリー状になる素材=眼科手術で負担軽減―東大など
民泊、条件付き解禁へ=年180泊上限―届け出や罰則規定・新法案
外国人の就農解禁=特区法改正案を閣議決定
日本の市場開放を要望=WTOに意見書提出―米政権
731人が性別変更=要件緩和で急増―NY
染色体5本、新たに合成=「デザイン酵母」へ前進―国際チーム
ワシントン州も差し止め請求=再び法廷対決へ―米入国禁止令
朴大統領、罷免=5月に選挙へ―韓国
巨大な牙もつ50歳のゾウ、密猟者に殺される
バイキング、その恐るべき戦法と強さの秘密
花粉飛散ピーク真っ只中!西・東日本は大量飛散に注意
帰宅困難、それでも歩く人は2人に1人ー減災調査2017
超渋滞現象「グリッドロック」とはー減災調査2017
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)