![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/a8bbcad94112c272d65fc7bbea3e9629.jpg)
ざわわと東南東の風、青空時々シャワー~
気温:31度 体感湿度:爽快~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度73%也…
昼過ぎには辺り一面を灰色の雲
に覆われ、小一時間は降雨が続
いた昨日。
その後、雲は次第に海へと流さ
れ、夕方の水平線上には分厚い
雲が高い塀を作っていたが、も
う島側に降る事はなかった。
さて本日のサイパン島、風向き
を確認しようと雲を探したが、
ご覧の通り見当たらない。
昼が近付くにつれ薄雲は姿を現
し始めたが、どれも本当に薄い。
こんな日が続くといいのにな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部を前線の尾が
東へ移動しており、サイパン島
付近を東西に延びる等圧線は、
やや山なりになっていた。
それでも前線の東西に広がる高
気圧の力は強力らしく、両脇を
しっかり抑え込み、南の雲塊た
ちは好き勝手出来ずにいる模様。
予想では今後、前線の尾は時間
を掛けて東へ移動するようだが、
その後を追う高気圧は南への張
り出しが強そうだ。
この青空は東に広がる高気圧の
張り出しのお陰らしいが、次の
高気圧は先ず縁に集う雲を連れ
て来そうで心配かもね。
適度なお湿りのみを〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南にはフィリピ
ン諸島にまで広く多くの細かな
雲塊が広がったままだった。
フィリピン諸島にまで移動し、
そこから前線の尾を追う流れに
向かう雲塊の一部は、北部諸島
をこれから暫く飲み込んで行く。
サイパン島の晴天も、南から既
にグアム島、ロタ島を飲み込ん
だ薄めの雲塊が向かっている。
つまり、昼過ぎには雲が押し寄
せて来るようですね。
もう少しだけ、北東からの高気
圧の影響が続いた方が、天候が
悪化せずに済みそうだけれど、
北西からの高気圧次第かな。
そこが気圧の縁としての雲帯を
形成する場になりそうで、どう
にも不安しかない。
マリアナ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ブルーまでもう一歩だった本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
一昨日、パスウェイを散歩して
いて不思議だったのが、鳥たち
の鳴き声があまり聴けなかった
事で、特に普段はけたゝましい
キングフィッシャーが、とても
静かどころか姿も見せず、どう
したのか心配になった。
昨日は近所を散歩したが、やは
り静かで、たまにメジロたちの
小さな騒ぎ声が聞こえるくらい。
今、窓からキングフィッシャー
の姿は見えたけれど、電線の上
で静かにしている。
ほんの少し前までは、騒ぎなが
ら飛び交う姿が定番だったのに、
一体どうしちゃったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
ドル、材料に乏しく小動き
〔東京外為〕(8日午前9時) 113円91~92銭
WTI、小幅続落
〔NY石油〕(7日) 1バレル=$53.14
「用意」を英語に=水泳連盟
大学への研究助成続ける=日本学術会議声明案で―防衛省
「反保護主義」削除、米の意向か=G20声明案―ロイター報道
中国企業、12億ドル支払い=イラン制裁違反などで罰金―米
新入国禁止令の差し止め請求へ=米ハワイ州
【動画】七面鳥の集団がネコの周りをぐるぐる
ノミがハサミムシにヒッチハイク、奇妙な理由
シマウマとトラ、地肌がシマシマなのはどっち?
バヌアツでM5.6の地震、震度5強相当の揺れ
海情報は海日記から♪
気温:31度 体感湿度:爽快~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
昼過ぎには辺り一面を灰色の雲
に覆われ、小一時間は降雨が続
いた昨日。
その後、雲は次第に海へと流さ
れ、夕方の水平線上には分厚い
雲が高い塀を作っていたが、も
う島側に降る事はなかった。
さて本日のサイパン島、風向き
を確認しようと雲を探したが、
ご覧の通り見当たらない。
昼が近付くにつれ薄雲は姿を現
し始めたが、どれも本当に薄い。
こんな日が続くといいのにな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部を前線の尾が
東へ移動しており、サイパン島
付近を東西に延びる等圧線は、
やや山なりになっていた。
それでも前線の東西に広がる高
気圧の力は強力らしく、両脇を
しっかり抑え込み、南の雲塊た
ちは好き勝手出来ずにいる模様。
予想では今後、前線の尾は時間
を掛けて東へ移動するようだが、
その後を追う高気圧は南への張
り出しが強そうだ。
この青空は東に広がる高気圧の
張り出しのお陰らしいが、次の
高気圧は先ず縁に集う雲を連れ
て来そうで心配かもね。
適度なお湿りのみを〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南にはフィリピ
ン諸島にまで広く多くの細かな
雲塊が広がったままだった。
フィリピン諸島にまで移動し、
そこから前線の尾を追う流れに
向かう雲塊の一部は、北部諸島
をこれから暫く飲み込んで行く。
サイパン島の晴天も、南から既
にグアム島、ロタ島を飲み込ん
だ薄めの雲塊が向かっている。
つまり、昼過ぎには雲が押し寄
せて来るようですね。
もう少しだけ、北東からの高気
圧の影響が続いた方が、天候が
悪化せずに済みそうだけれど、
北西からの高気圧次第かな。
そこが気圧の縁としての雲帯を
形成する場になりそうで、どう
にも不安しかない。
マリアナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ブルーまでもう一歩だった本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
一昨日、パスウェイを散歩して
いて不思議だったのが、鳥たち
の鳴き声があまり聴けなかった
事で、特に普段はけたゝましい
キングフィッシャーが、とても
静かどころか姿も見せず、どう
したのか心配になった。
昨日は近所を散歩したが、やは
り静かで、たまにメジロたちの
小さな騒ぎ声が聞こえるくらい。
今、窓からキングフィッシャー
の姿は見えたけれど、電線の上
で静かにしている。
ほんの少し前までは、騒ぎなが
ら飛び交う姿が定番だったのに、
一体どうしちゃったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(8日午前9時) 113円91~92銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(7日) 1バレル=$53.14
「用意」を英語に=水泳連盟
大学への研究助成続ける=日本学術会議声明案で―防衛省
「反保護主義」削除、米の意向か=G20声明案―ロイター報道
中国企業、12億ドル支払い=イラン制裁違反などで罰金―米
新入国禁止令の差し止め請求へ=米ハワイ州
【動画】七面鳥の集団がネコの周りをぐるぐる
ノミがハサミムシにヒッチハイク、奇妙な理由
シマウマとトラ、地肌がシマシマなのはどっち?
バヌアツでM5.6の地震、震度5強相当の揺れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)