サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

02月05日@サイパンの西空'14

2014-02-05 | 
穏やかな東風、青空時々シャワー~
気温34度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度80%也…

残念ながら画像は雲だらけだが、
それものんびりとした風の所為
なので少々時間が掛かるものの、
過ぎ去ってしまえば再び青空が
広がる本日のサイパン島。

気温は上昇しており、日除けが
なければ強い日射しでアッと云
う間に焦げてしまいそう。

通過する雲から雨粒が落ちて来
る事もあるが、それさえも次々
蒸発してしまう。
  暑さフル回転 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南にあった低気
圧は、バラけてしまった模様。

東西に伸びる等圧線は南側に引
かれているが、少々山型だった。

これは北側に高気圧ー低気圧ー
高気圧が並んでおり、間の低気
圧に現在は低気圧とは認められ
ない南側の雲塊が、引き上げら
れ気味だから、という事かな。

しかし大陸方面からの高気圧が
真北に来る頃、また状態は変化
して、等圧線も平坦になりそう
な上、抑え込まれて更に南下す
るかもしれないが、たまに冷や
してくれないと暑くてかなわな
い、なんて贅沢を云ってみる。
 爽やかさが欲しい… 

次に雲画像動画を観てみると、
やはり昨日南側で発生していた
低気圧の名残らしい雲塊が、た
まに曇らせてくれているらしい。

サイパン島周辺を通過する雲は
厚みもなく、上昇する気温を下
げる程の風もないので、プール
の水温も上がっているかも。

しかし大陸方面から、広範囲に
渡る雲が広がり始めているので、
それが今後の天候にどう影響す
るのか様子見かな。

流れ的には北部諸島に雲が掛か
る可能性はあるだろうが、サイ
パン島付近は好天を維持しそう。

グアム島以南でも、まだ帯状の
雲塊にはなっていないので、現
状維持ですんなり西へ移動し、
たまに恵みの雨を落とすだけに
して頂きたいものですね。

      
もう暫く台風は要らない本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


午後になり、シャワーというよ
りも雨と呼ぶ方が相応しい天候。
      

昨日のニュースにあった漂流漁
師さんの事を、別の島出身者と
話していたのだが、ウミガメや
海鳥を食べるのはまぁ、島の民
にとっても普通の事らしい。
      
ウミガメに関しては、タイマイ
の肉を食して中毒を起こす、と
いう話もあるが、昨日は悲惨な
実体験も聞いたりね。

特に衝撃的だったのは食肉につ
いてで、豚肉はクリスマス等の
特別な日のご馳走であり、普段
は魚をメインにし、カモメに似
た海鳥たちの肉も焼き石を利用
して調理したそうだ。

カモメに似た水鳥とは?と話を
進めれば、どうやらアジサシた
ちも食されていたらしい。

そこで自給自足の暮らしを送っ
ていたけれど、食事を作るにも
時間が掛かるので、島民たちは
毎日の作業を分担して働いてい
たそうな。

パン1つ作るにも面倒な行程が
幾つもあったらしいが、思い起
こせば毎日が幸せだったとか。

島の民と云っても若者の中には
スローライフを実践出来ない者
も多くなっているのでしょうね。

それは何処の国も同じ… 


ドル反発、米株上昇などで買い戻し
東京外為〕(5日午前9時) 101円68~70銭

原油、WTI、3日ぶり反発
NY石油〕(4日) 1バレル=$97.19

雪で欠航40便超=羽田空港(時事通信) - goo ニュース

給食食べ一時入院=小麦アレルギーの2児 愛知
(時事通信) - goo ニュース


中国の領土拡張主義懸念=潜在的火種 米情報長官
(時事通信) - goo ニュース


ミロの85作品競売中止=ポルトガルで反対論
(時事通信) - goo ニュース


バッハ会長「五輪開催を発展につなげた」=IOC総会開会式
〔五輪〕(時事通信) - goo ニュース


チャプリン唯一の小説出版=「ライムライト」原作
(時事通信) - goo ニュース


いつまで続ける対中国ODA…年間300億円、なぜ日本は「貢ぐ君」か
(産経新聞) - goo ニュース


子ども向け、110ccエンジンを搭載した
「アストンマーチンDB ミニ復刻版」(ワイヤード) - goo ニュース


MAG:磁石で組み立てる家具(ワイヤード) - goo ニュース

ビーバー、動物界の建築家たち
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


アメリカで進む尿の肥料化
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


火山の青い炎、ジャワ島のイジェン山
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る