![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/f339165e7d848ae4bfdabe3d8651fa36.jpg)
東風やや強し、薄曇り時々シャワー~
気温32度 体感湿度:爽~
/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度79%也…
日差しはあくまでも強く、しか
し風も吹き続けた昨日。
外食後のパーキングで夜空を見
上げると、やや太くなり始めた
三日月と共に、少々離れていた
が金星が並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
この時、スマイルマークの口の
様な下弦の月で、何となく笑う。
さて本日のサイパン島、あらら
雲が空一面を覆っていた。
しかしほぼ薄雲なので、日差し
は普段と変わらないかも?
ビーチには、シャンパンを飲み
ながら日焼けに勤しむ方がいた。
眩しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の遥か北を北東へ
前線が進むことにより、気圧の
縁もやや北上したようだ。
南は低気圧の表示が無くなった
けれど、サイパン島にはそちら
からの雲が届いてしまった模様。
予想では今後、南は昨日の予想
と同じように、等圧線はやや北
上気味だから、雲も上がってく
るのでしょうね。
しかし北は、高気圧がバラける
事はなく、サイパン島の北西か
ら気圧の縁を押し当てるような
感じなので、どのみち雲は多し。
日差しはあっても建物がとてつ
もなく熱せられる事はなく、夜
は過ごしやすいかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部は、気圧の縁
だろう淡い雲帯に覆われたまま
で、昨日とほぼ同じ状態。
しかし中部以南は、南から北上
して来た少々厚みのある雲帯に
飲み込まれてしまった。
その更に南には、一応低気圧で
はないらしい分厚い雲塊がある。
よく眺めると、サイパン島には
東からの薄雲の群れもヒット中。
この状態で降らないのだから、
これはこれでラッキーかもね。
夜にはそれなりに星空も見られ
そうだが、スッキリ青空になる
まで時間が必要そうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
実はこんなでも日焼けする本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
北マリアナ諸島にて、今年最初
に生まれたのはバングラデシュ
出身家族の男児でした。
2番目は中国からのツーリスト
の男児だとか。
すくすく育ってください♪
しかし出産ツアーは終わらない…
ところで、マリアナ海溝をユネ
スコの世界遺産に登録しましょ
うね、という記事があった。
もちろん世界遺産に値すると思
うけれど、現実になるのかな?
島暮らしは疑心暗鬼になりがち
で困りますね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ドル、持ち高調整の買い
〔東京外為〕(30日午後5時) 117円08~09銭
WTI、正月で休場
〔NY石油〕(2日) 1バレル=$--
青学大が3連覇=史上4校目の3冠―箱根駅伝
中国空母、南シナ海で演習=戦闘機が発艦訓練
タイタニック沈没に新説?=原因は「氷山でなく火災」―英
自爆テロで32人死亡=ISが犯行声明―イラク
失われゆく、ギリシャの「漁師ボート」とシンプルな暮らし
スマホのタテ動画、アイドル文化と馴染みやすい
ヴェネツィアの海が、中国の海になる日
石垣島で87年ぶり!3が日すべて25℃超え
珍しいものがいっぱい!全国おせちめぐり
【最新見解】1月3日はしぶんぎ座流星群
【写真館】月と金星のランデブー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
月と火星のランデブーも?
【今週のお月さま】月と惑星の共演に注目
〔海外深発地震〕フィジー諸島の南付近でM6.0(1/2)
海情報は海日記から♪
気温32度 体感湿度:爽~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
日差しはあくまでも強く、しか
し風も吹き続けた昨日。
外食後のパーキングで夜空を見
上げると、やや太くなり始めた
三日月と共に、少々離れていた
が金星が並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
この時、スマイルマークの口の
様な下弦の月で、何となく笑う。
さて本日のサイパン島、あらら
雲が空一面を覆っていた。
しかしほぼ薄雲なので、日差し
は普段と変わらないかも?
ビーチには、シャンパンを飲み
ながら日焼けに勤しむ方がいた。
眩しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の遥か北を北東へ
前線が進むことにより、気圧の
縁もやや北上したようだ。
南は低気圧の表示が無くなった
けれど、サイパン島にはそちら
からの雲が届いてしまった模様。
予想では今後、南は昨日の予想
と同じように、等圧線はやや北
上気味だから、雲も上がってく
るのでしょうね。
しかし北は、高気圧がバラける
事はなく、サイパン島の北西か
ら気圧の縁を押し当てるような
感じなので、どのみち雲は多し。
日差しはあっても建物がとてつ
もなく熱せられる事はなく、夜
は過ごしやすいかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部は、気圧の縁
だろう淡い雲帯に覆われたまま
で、昨日とほぼ同じ状態。
しかし中部以南は、南から北上
して来た少々厚みのある雲帯に
飲み込まれてしまった。
その更に南には、一応低気圧で
はないらしい分厚い雲塊がある。
よく眺めると、サイパン島には
東からの薄雲の群れもヒット中。
この状態で降らないのだから、
これはこれでラッキーかもね。
夜にはそれなりに星空も見られ
そうだが、スッキリ青空になる
まで時間が必要そうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
実はこんなでも日焼けする本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
北マリアナ諸島にて、今年最初
に生まれたのはバングラデシュ
出身家族の男児でした。
2番目は中国からのツーリスト
の男児だとか。
すくすく育ってください♪
しかし出産ツアーは終わらない…
ところで、マリアナ海溝をユネ
スコの世界遺産に登録しましょ
うね、という記事があった。
もちろん世界遺産に値すると思
うけれど、現実になるのかな?
島暮らしは疑心暗鬼になりがち
で困りますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(30日午後5時) 117円08~09銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(2日) 1バレル=$--
青学大が3連覇=史上4校目の3冠―箱根駅伝
中国空母、南シナ海で演習=戦闘機が発艦訓練
タイタニック沈没に新説?=原因は「氷山でなく火災」―英
自爆テロで32人死亡=ISが犯行声明―イラク
失われゆく、ギリシャの「漁師ボート」とシンプルな暮らし
スマホのタテ動画、アイドル文化と馴染みやすい
ヴェネツィアの海が、中国の海になる日
石垣島で87年ぶり!3が日すべて25℃超え
珍しいものがいっぱい!全国おせちめぐり
【最新見解】1月3日はしぶんぎ座流星群
【写真館】月と金星のランデブー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
【今週のお月さま】月と惑星の共演に注目
〔海外深発地震〕フィジー諸島の南付近でM6.0(1/2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)