
南西の風びゅんびゅん、曇り時々撃雨~
気温27度 体感湿度:普通~

ただ今の屋外湿度100%超…
激しい風が吹き荒れ、たまに降
雨もあったが、酷い状況は既に
脱しつつあると錯覚した昨日。
島の西岸に並ぶリゾートホテル
のロビーは強風をもろに受け、
ちびっ子連れだとしっかり手を
繋いでいなければ飛んで行きそ
うな勢い。
午後はたまにパラつく程度でも、
夜になると停滞していた熱低は
台風へと発達し、再び風雨が激
しく雷鳴も轟き始め、窓の外は
普段の風景とは異なり真っ白で、
電線がいつ切れるか心配に。
さて本日のサイパン島、夜を無
事に乗り越え、早朝は雨も止み、
強風に気をつければ良いのかな、
と云う程度に落ち着いていた。
しかしその後、激しい風雨で再
び外は真っ白な、凄まじい風景
が広がり始めた。
南に面した筆者宅の玄関は、開
けると大粒の雨が叩きつけるの
で、先ず心の準備が必要だった。
ラジオを聴きながらビーチロー
ド沿いをガラパン地区を目指す
途中、車のライトを点灯し走行
しろよ!と云っている。
確かに雨で真っ白なので、無灯
の車が見え難く、殆どの車は点
灯してゆるゆると走行している。
こんな日こそ無謀運転のレンタ
カーは勘弁して欲しいな…

先ず天気図を確認してみると、
昨夜マリアナ諸島北部にて発生
した台風5号 OMAISは、その名
の意を表するような迷走振り。
午前9時の台風の位置は…
北緯20度00分 東経147度20分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 996hPa
今後は迷走も終わり、北へ向け
ぼちぼちの速度で移動する模様。
問題なのは北東に広がる高気圧
の存在で、東へ後退すれば良い
ものを、北側は東北地方に随分
と接している。
予想では、気圧の縁沿いを移動
する台風は小笠原諸島の東を抜
けた後、やや西よりに進路を向
け北上し、伊豆諸島へ接近?
とても嫌なパターンですね。
どうか高気圧が一刻も早く後退
し、台風は日本列島に接近せず
済みますように!
台風が北上しても暫くは周辺の
雲が残るのか、マリアナブルー
がサイパン島に広がるには時間
が必要でしょう。
次に雲画像動画を観てみると、
サイパン島やロタ島は、もろに
台風の中ですね。
進路を邪魔する高気圧の晴天域
が憎らしく見えてくる…
台風の東でまとまった雲塊は、
速度を上げながらウェーク島方
面へと向かっていた。
しかし台風本体は、本当に動い
ているのかと思える程に、ただ
そこで発達しているようにしか
見えず残念ですよ。
外雲も付随する尾も長いので、
やはり天候の回復には、今週末
一杯を使ってしまいそうですね。
濡れた路面でのスリップや、強
風に煽られないようご用心を!

温かいおでん鍋が恋しい週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
4歳男児が滞在しているコンド
ミニアムにて、ポケモン探しを
してきた。
彼の部屋では見つからなかった
そうだが、ロビーに行くと発見!
金魚の形をしたポケモンでした。
それって珍しいのかな?
昨日は某レストランにて別種を
発見したっけ…
では皆さま、良き週末を!
ドル、米雇用統計控えて動意薄
〔東京外為〕(5日午前9時) 101円19~21銭
WTI、続伸
〔NY石油〕(4日) 1バレル=$41.93
「ブラジルで万歳したい」=現地邦人、日系人も応援〔五輪・サッカー〕
企業面接、来年も6月から=大学生の就活―経団連
DNAの血縁判定向上=おじおば、いとこも―身元確認で活用期待・京大
ヒマワリの首振り、詳細解明=体内時計が関与、夜に速く―米大学が実験
今年のオリンピックは「360度動画」で楽しめる:BBCの新アプリ
「海藻エビ」が世界の養殖問題を解決する(かもしれない)
インドネシアの野焼きの環境被害を算出
“微生物学の父”レーウェンフックは何を見たのか
海情報は海日記から♪
気温27度 体感湿度:普通~




激しい風が吹き荒れ、たまに降
雨もあったが、酷い状況は既に
脱しつつあると錯覚した昨日。
島の西岸に並ぶリゾートホテル
のロビーは強風をもろに受け、
ちびっ子連れだとしっかり手を
繋いでいなければ飛んで行きそ
うな勢い。
午後はたまにパラつく程度でも、
夜になると停滞していた熱低は
台風へと発達し、再び風雨が激
しく雷鳴も轟き始め、窓の外は
普段の風景とは異なり真っ白で、
電線がいつ切れるか心配に。
さて本日のサイパン島、夜を無
事に乗り越え、早朝は雨も止み、
強風に気をつければ良いのかな、
と云う程度に落ち着いていた。
しかしその後、激しい風雨で再
び外は真っ白な、凄まじい風景
が広がり始めた。
南に面した筆者宅の玄関は、開
けると大粒の雨が叩きつけるの
で、先ず心の準備が必要だった。
ラジオを聴きながらビーチロー
ド沿いをガラパン地区を目指す
途中、車のライトを点灯し走行
しろよ!と云っている。
確かに雨で真っ白なので、無灯
の車が見え難く、殆どの車は点
灯してゆるゆると走行している。
こんな日こそ無謀運転のレンタ
カーは勘弁して欲しいな…

先ず天気図を確認してみると、
昨夜マリアナ諸島北部にて発生
した台風5号 OMAISは、その名
の意を表するような迷走振り。
午前9時の台風の位置は…
北緯20度00分 東経147度20分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分

今後は迷走も終わり、北へ向け
ぼちぼちの速度で移動する模様。
問題なのは北東に広がる高気圧
の存在で、東へ後退すれば良い
ものを、北側は東北地方に随分
と接している。
予想では、気圧の縁沿いを移動
する台風は小笠原諸島の東を抜
けた後、やや西よりに進路を向
け北上し、伊豆諸島へ接近?
とても嫌なパターンですね。

どうか高気圧が一刻も早く後退
し、台風は日本列島に接近せず
済みますように!
台風が北上しても暫くは周辺の
雲が残るのか、マリアナブルー
がサイパン島に広がるには時間
が必要でしょう。
次に雲画像動画を観てみると、
サイパン島やロタ島は、もろに
台風の中ですね。
進路を邪魔する高気圧の晴天域
が憎らしく見えてくる…
台風の東でまとまった雲塊は、
速度を上げながらウェーク島方
面へと向かっていた。
しかし台風本体は、本当に動い
ているのかと思える程に、ただ
そこで発達しているようにしか
見えず残念ですよ。
外雲も付随する尾も長いので、
やはり天候の回復には、今週末
一杯を使ってしまいそうですね。
濡れた路面でのスリップや、強
風に煽られないようご用心を!


温かいおでん鍋が恋しい週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
4歳男児が滞在しているコンド
ミニアムにて、ポケモン探しを
してきた。
彼の部屋では見つからなかった
そうだが、ロビーに行くと発見!
金魚の形をしたポケモンでした。
それって珍しいのかな?
昨日は某レストランにて別種を
発見したっけ…

では皆さま、良き週末を!


〔東京外為〕(5日午前9時) 101円19~21銭

〔NY石油〕(4日) 1バレル=$41.93
「ブラジルで万歳したい」=現地邦人、日系人も応援〔五輪・サッカー〕
企業面接、来年も6月から=大学生の就活―経団連
DNAの血縁判定向上=おじおば、いとこも―身元確認で活用期待・京大
ヒマワリの首振り、詳細解明=体内時計が関与、夜に速く―米大学が実験
今年のオリンピックは「360度動画」で楽しめる:BBCの新アプリ
「海藻エビ」が世界の養殖問題を解決する(かもしれない)
インドネシアの野焼きの環境被害を算出
“微生物学の父”レーウェンフックは何を見たのか

ご心配ありがとうございます、
返信が遅れて失礼しました。
更新した通り、今日は青空が復活しました。
去年の今頃の暮らしははもう過去となりましたが、
冷蔵庫のない生活がどれだけ大変なのか身にしみました。
体調を崩す方も多かったですしね。
去年のような台風が次はいつ来るのかわかりませんが、
台風の全てが悪ではない事をいつも念頭に、です。
不便な事も多々ありますが、
またサイパン島で日頃の疲れを癒してください♪
失礼ながら2つともアップさせて頂きました。
ありがとうございます!