![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/8a3cd4754cbde1534025700c4c148ad9.jpg)
ざわわと東風、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度77%也…
タポチョ山頂には絶えず雨雲が
停滞しているように見えたが、
夕方には青空になった昨日。
島の南部からガラパン地区へ向
かうと、思いの外に水たまりが
そこら中にあり驚いた。
散歩には何も考えずに出掛けた
が、いきなり前方には灰色の雲
がなだれ込み始め、風も強まり
怯んだものの、ダメなら引き返
すかと進んだところ、結果的に
は濡れずに全行程を歩き終えた。
さて本日のサイパン島、ゆっく
りと白雲が流れているが、基本
的には青空が広がっている。
しかしガラパン地区に向かうと、
雨雲の下を通る事になった。
一応ワイパーを使うが、いつも
の通りパラつく程度。
南部は殆ど降らないままで、可
哀想なのは天の恵みを受けられ
ない筆者宅のプランターかな。
天水タンクから供給中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部を高気圧の縁
が、のんびり東へ移動中。
その後を追うのは小型の低気圧
だが、高気圧よりは南下せずに
東へ向かうようだ。
サイパン島付近は気圧の縁から
距離もあり、天候が大きく悪化
する心配はなさそうだ。
予想では今後、北の低気圧は先
の高気圧の縁沿いを北方向へ移
動し、更にその先の巨大化した
前線へと追従する模様。
北部諸島から距離を置いたまま、
細かな高気圧や低気圧は東へ移
動するらしく、サイパン島付近
を東西に延びる等圧線は、順次
凸型になるそうな。
つまり、雲が集まりやすいとい
う意味になるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部には高気圧の
縁が直接当たってはいないが、
少々分厚い雲帯が北東へ移動中。
サイパン島付近にも南東から薄
い雲帯がバラけながら流れ込ん
でおり、やはり北東へ進行中。
今後、南東から分厚い雲塊が向
かって来そうだが、こちらへ到
着前に北東へ進路変更するのか、
これまた時間の問題。
幸いな事に、突然発達しない限
り分厚い雲は周辺にはないので、
今週末の天候は、たまに雲が増
えても台風にはならず、ちょっ
と悪天候で済みそうかな。
今月末に来島される皆さん、
どうか青空でいさせてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
プチ積乱雲が随時移動中な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
島の文化祭、フレームツリー・
アートフェスティバルが来月開
催される。
日程は4月20-23日で、今回は
ガラパン・フィッシングベース
に変更されるそうだ。
最近、毎週ではないようだが、
その場所ではナイトマーケット
が開催されており、イベントが
重ならずに済んで良いかもね。
詳細はこちらから♪
では皆さま、良き週末を!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ドル、オバマケア見直し可決に期待感も
〔東京外為〕(24日正午) 111円34~35銭
WTI、続落
〔NY石油〕(23日) 1バレル=$47.70
二つの神経難病に共通要因=ALSなど、治療に期待―医科歯科大チーム
財政赤字の圧縮半減=オバマケア見直しで新試算―米議会予算局
米、全FTA見直しへ=20カ国対象―ロイター報道
セウォル号引き揚げ完了=船尾の扉を徹夜で切断―韓国
「笑い声」で明るい感情が伝染、NZの希少オウム
【動画】ダイビングでトドの群れにもみくちゃに!
動画はこちら♪
目指せ精度99.9%、ウェザーニュースの予報が わずか1年で大幅に改善した前代未聞のプロジェクト
<朗報>スギ花粉、来週はだんだんピーク越え
海情報は海日記から♪
気温:32度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
タポチョ山頂には絶えず雨雲が
停滞しているように見えたが、
夕方には青空になった昨日。
島の南部からガラパン地区へ向
かうと、思いの外に水たまりが
そこら中にあり驚いた。
散歩には何も考えずに出掛けた
が、いきなり前方には灰色の雲
がなだれ込み始め、風も強まり
怯んだものの、ダメなら引き返
すかと進んだところ、結果的に
は濡れずに全行程を歩き終えた。
さて本日のサイパン島、ゆっく
りと白雲が流れているが、基本
的には青空が広がっている。
しかしガラパン地区に向かうと、
雨雲の下を通る事になった。
一応ワイパーを使うが、いつも
の通りパラつく程度。
南部は殆ど降らないままで、可
哀想なのは天の恵みを受けられ
ない筆者宅のプランターかな。
天水タンクから供給中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部を高気圧の縁
が、のんびり東へ移動中。
その後を追うのは小型の低気圧
だが、高気圧よりは南下せずに
東へ向かうようだ。
サイパン島付近は気圧の縁から
距離もあり、天候が大きく悪化
する心配はなさそうだ。
予想では今後、北の低気圧は先
の高気圧の縁沿いを北方向へ移
動し、更にその先の巨大化した
前線へと追従する模様。
北部諸島から距離を置いたまま、
細かな高気圧や低気圧は東へ移
動するらしく、サイパン島付近
を東西に延びる等圧線は、順次
凸型になるそうな。
つまり、雲が集まりやすいとい
う意味になるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部には高気圧の
縁が直接当たってはいないが、
少々分厚い雲帯が北東へ移動中。
サイパン島付近にも南東から薄
い雲帯がバラけながら流れ込ん
でおり、やはり北東へ進行中。
今後、南東から分厚い雲塊が向
かって来そうだが、こちらへ到
着前に北東へ進路変更するのか、
これまた時間の問題。
幸いな事に、突然発達しない限
り分厚い雲は周辺にはないので、
今週末の天候は、たまに雲が増
えても台風にはならず、ちょっ
と悪天候で済みそうかな。
今月末に来島される皆さん、
どうか青空でいさせてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
プチ積乱雲が随時移動中な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
島の文化祭、フレームツリー・
アートフェスティバルが来月開
催される。
日程は4月20-23日で、今回は
ガラパン・フィッシングベース
に変更されるそうだ。
最近、毎週ではないようだが、
その場所ではナイトマーケット
が開催されており、イベントが
重ならずに済んで良いかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
では皆さま、良き週末を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(24日正午) 111円34~35銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(23日) 1バレル=$47.70
二つの神経難病に共通要因=ALSなど、治療に期待―医科歯科大チーム
財政赤字の圧縮半減=オバマケア見直しで新試算―米議会予算局
米、全FTA見直しへ=20カ国対象―ロイター報道
セウォル号引き揚げ完了=船尾の扉を徹夜で切断―韓国
「笑い声」で明るい感情が伝染、NZの希少オウム
【動画】ダイビングでトドの群れにもみくちゃに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
目指せ精度99.9%、ウェザーニュースの予報が わずか1年で大幅に改善した前代未聞のプロジェクト
<朗報>スギ花粉、来週はだんだんピーク越え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)