サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

09月04日@サイパンの西空'12

2012-09-04 | 
ざわっと東風、青空時々雷雨~
気温30度 体感湿度:微湿~
       
ただ今の屋外湿度90%也…

早朝は青空が広がり、清々しい
1日の始まりを喜んだのも束の
間、昼が近付くにつれ空は雲に
覆われ始め、激しい雷鳴が轟い
た本日のサイパン島。
電源を抜くべきか悩む… 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は高気圧の縁から
も、西へ向かう低気圧からも距
離が離れており、ではこの雨は
一体何処からやってきたのか。

等圧線はほぼ平坦になっている
が、こちらは次第に波立つ模様。
 歓迎は出来ないなぁ 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島には一応、晴天域
が広がっていたものの、小さな
雲塊がサイパン島からグアム島
を覆ってしまい、それが雷雨を
もたらせているらしい。

また北部のアグリハン島には、
東から小さな雲塊がまるで転が
るように向って来ている。

せっかく晴れたのに、マジュロ
方面からもこちらに雲が向かっ
て来そうなのは何故だろう…

とにかく云える事は、太平洋高
気圧が相変わらずへたれっぱな
しだという事でしょうかね。

もう一踏ん張りしてちょうだい!

       
午後も悪天候なのか不安な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


空が明るくなって来た。 

ま、お湿りがあった方が、後々
過ごしやすいので結果オーライ。

ところで先週末の事、自宅の窓
を全て開け放していると可愛い
訪問者が舞い込んで来た。

普段は蜂だの蝿といった昆虫系
だが、その時はスズメの子。

我が家のメタボ猫は床に止まっ
た蝿を見つけると、ミッ!ミッ!
と、まるで X-Men に出て来る
バンシーの如く、高振動波を発
しているのだが、その高振動波
もどきは全く効果がないらしい。

スズメに向かっても、高振動波
&ちょっとだけちょっかいを出
していたものの、何のダメージ
も与えられずにいた。
       
下の犬たちは、スズメもネズミ
もハンティングするのにな。

室内でのうのうと寝続ける猫に
何を期待するかって? 


ドル、小動き=引き続き動意に乏しい
東京外為〕(4日午前9時) 78円34~37銭

原油、休場
NY石油〕(3日) 1バレル=$--.--

クリントン米国務長官のアジア歴訪、領土問題が1つの焦点に
(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - goo ニュース


「原発ゼロ」課題を協議…エネルギー・環境会議
(読売新聞) - goo ニュース


【連載】エアライン最前線 第4回 デルタ航空が空港に
巨額投資をする理由(前編)(マイナビニュース) - goo ニュース


ホーキング博士オンステージ:パラリンピック開会式動画
(WIRED) - goo ニュース


“2つの顔”のネコ、「ビーナス」の謎
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


南極氷床の融解、大量のメタンを放出?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


イギリスの少年、高価な龍涎香を発見
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る