サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

12月14日@サイパンの西空'12

2012-12-14 | 
北東の風びゅん、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:爽快~
       
ただ今の屋外湿度77%也…

昨夜は時間の経過と共に薄雲が
漂い始め、ふたご座流星群の観
測をしている皆さんには少々迷
惑な存在になっただろうが、真
夜中になる前に既に多くの星が
流れたので良しかな。
   
早朝からスッキリ青空となった
本日のサイパン島だが、パラッ
と雨粒を落とす雲が通過する。
 直ぐに止んじゃうよ 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は高気圧の縁に位
置しており、等圧線は東西に抜
けているけれど、緩い鍋底状態。

南東方面には相変わらず低気圧
があるが、張出す高気圧の前に
もちろん北上なんて絶対不可能。

しかしサイパン島に雨粒が落ち
るという事は、絶対的な晴天域
を持ち込む高気圧ではないのね…
 雲帯もあったしね… 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島に向かって北から
霜降り状の雲が降りて来た。

それでもサイパン島~ロタ島間
には北東から雲のない、つまり
晴天域が流れ込んでいるので、
それ以北、または以南よりは雲
が少ないのではないかな。

多分、吹き付けるこの風が雲を
飛ばしてくれているのだろうか
ら、青空は強風のお陰ですね。

これはもはや、喜ぶべきか、
それとも、悲しむべきか、
さてどうしましょうか。 

ダイビング的には迷惑かもね…

      
就寝中には一雨欲しい週末も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


蟻との戦いが日々続いている。
      
実は、押され気味だ…

先日はとうとう米袋に侵入され、
とぎ汁に浮かぶ小さなモノに気
付き、それが蟻だと確認するま
で時間が掛かった。

購入時、既に入っていた訳では
なく、室内を闊歩する蟻たちの
一部が侵入したのは明らかなの
で、昭和育ちというのもあり、
全てザルで通して蟻抜きした。

というか、暇なヒトがやった。

進入路に詰め物をしたり、いろ
いろやってはいるけれど、奴ら
は本当にしつこくタフなのだ。

それに退治したと思ったら、直
ぐさま別種の蟻が登場するから
どうにも止まらない。

漂流瓦礫で生態系が、云々、と
生物学者たちが最近発言してい
るけれど、この島に発生するシ
ロアリやアルゼンチンアリ、そ
れにグリーンアノールや最近は
ブラウンツリースネークとか、
小さな島の生態系を乱す生物を
バラまいているのは何処の国?
  ま、いろいろね… 

バラスト水の問題も、今に始ま
ったものじゃないでしょ。

喧嘩両成敗、なんて簡単な問題
ではない事が、もう何十年も続
いているのも忘れちゃダメダメ。
 絶滅危惧種が絶滅か… 

 Have a nice weekend !


ドル底堅い、選挙後の日銀緩和観測強く
東京外為〕(14日午前9時) 83円66~67銭

原油、3日ぶり反落=「財政の崖」不安で
NY石油〕(13日) 1バレル=$85.89

成田空港の離着陸緩和案提示=国交省(時事通信) - goo ニュース

特殊真水育ちのマグロ解体ショー=岡山市〔地域〕(時事通信) - goo ニュース

大修理中の正倉院を公開…来年3月には一般にも(読売新聞) - goo ニュース

今日は"大掃除の日"! プロに学ぶ「見落としがちな汚れ」一掃テク
(マイナビウーマン) - goo ニュース


東京都台東区の浅草寺境内で、年末の恒例行事「羽子板市」
12/17~19開催(マイナビニュース) - goo ニュース


引っ越し前にチェックしたい「地名の由来」(マイナビニュース) - goo ニュース

【レポート】勢い増すエールフランス、2014年には羽田就航も
(マイナビニュース) - goo ニュース


「第6の戦場」:ネットの次は、人間の脳が戦いの場になる
(WIRED) - goo ニュース


華麗なる、極楽鳥たちの世界:写真&動画ギャラリー
(WIRED) - goo ニュース


イギリス、シェールガス開発に本腰
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


観測史上最古の銀河、ハッブルが発見
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース




海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る