ざわわと南東の風、青空時々雨~
気温31度 体感湿度:普通~
ただ今の屋外湿度85%也…
強い日差しも時折通過する雨雲
に遮られ、室内がオーブン状態
になるのを避けられた昨日。
午後は更に局所的な降雨があり、
運転中にワイパーを使うと突然
ラバーが外れて驚いた。
その後は運良くジャジャ降り中
は待機だったので、ワイパーを
使わずに帰宅出来て良かった〜
夕方には更に一時の降雨量が増
え、夜間も度々雨音が響いた。
さて本日のサイパン島、午前中
は雨具の心配のない青空だった
が、午後に向け短いシャワーが
辺りを濡らし始める。
その前にワイパーを交換したの
で降雨時への備えは出来たが、
如何にもスコールと呼べるドカ
降りに見舞われると、このまま
悪天候へ一直線かなんて、途方
に暮れてしまう。
しかし雨雲が過ぎれば青空に!
空は忙しいね
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は東西に向け昨日
までの高気圧の影響がわずかに
持続している。
遥か北の前線とは十分に距離が
あり、南の低気圧も消滅かな。
予想では今後、マリアナ諸島を
取り囲む等圧線は東へ後退し、
サイパン島付近は外れる模様。
その後、前線がわずかに南へと
張り出すと、再び等圧線の内側
へ飲み込まれるとある。
つまり、気圧の縁に位置するの
で雲は多めだって事ですね。
いつでも
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島に於いて高気圧の
名残の晴天域は全く見られず、
それは北西方面にあった。
北部には前線の一部が北東から
流れ込み、中南部には東からの
雲塊が通過の真っ最中。
南東にある雲塊は東へ流れてお
り、よく見れば接近しているも
のの、どの雲の流れも気圧の縁
沿いを移動している訳ですね。
昨夜の時点では真上で巻き始め
てしまうのでは?と心配したが、
取り敢えずサイパン島の場合、
後もう少しだけ細かな雲塊をや
り過ごせば大丈夫そうですね。
今週末の日本は連休らしいが、
相当な雨男・雨女さんが来島し
なければ、それなりの青空を過
ごす事が出来そうですよ。
お出掛けには虫除け
スプレーを忘れずに!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
降り出すと湿度がグンと上がり、
湿度計の針が半端なく上下する。
風通しの良い所で過ごさなけれ
ば蒸し暑いかな。
ところで最近のサイパン島、新
規レストランがまた増えてます。
Bubba Gump Shrimp は元より
IHOP もオープンしたのかな?
隣にはラーメン屋も作業中?
どちらもガラパン地区にて。
しかし筆者としては、台風後の
リニューアルオープンとか、馴
染みのレストランに行くかな。
と云っても、島の友人たちとの
間で食べ物の話題が出ると、意
外と外食が少ない事に気付かさ
れ、じゃあ何処で食べるの?と
問われれば、家、ですね。
年々油っこいものが苦手になっ
て行くし、寄る年波には勝てな
いようで、暑いのに普通に鍋食
べてますよ…
ま、たまにはピザもね
ドル、株高眺めやや買い優勢
〔東京外為〕(14日正午) 104円62~66銭
WTI、大幅反落
〔NY石油〕(13日) 1バレル=$44.75
九州は大雨警戒=気象庁
邦人47人、ケニアへ退避=大規模戦闘の情報なし―南スーダン
空自輸送機がジブチ到着=日本人退避支援で―防衛省
仲裁判決尊重求める=ASEMで中国に―比
武力衝突の可能性高まる=南シナ海判決、中国に打撃―米専門家
「世界で最も忙しい空港」を支える管制センターの内幕
高音の音楽を聴くと、食べ物を甘く感じる:研究結果
入院したときの「自己負担金」が増え続けている:米国調査結果
キャビア目当ての密漁で米国のチョウザメ危機
南アジアで巨大地震の可能性、最大でM9.0
700年前のサルの道具を発見、100世代継承
海情報は海日記から♪
気温31度 体感湿度:普通~
ただ今の屋外湿度85%也…
強い日差しも時折通過する雨雲
に遮られ、室内がオーブン状態
になるのを避けられた昨日。
午後は更に局所的な降雨があり、
運転中にワイパーを使うと突然
ラバーが外れて驚いた。
その後は運良くジャジャ降り中
は待機だったので、ワイパーを
使わずに帰宅出来て良かった〜
夕方には更に一時の降雨量が増
え、夜間も度々雨音が響いた。
さて本日のサイパン島、午前中
は雨具の心配のない青空だった
が、午後に向け短いシャワーが
辺りを濡らし始める。
その前にワイパーを交換したの
で降雨時への備えは出来たが、
如何にもスコールと呼べるドカ
降りに見舞われると、このまま
悪天候へ一直線かなんて、途方
に暮れてしまう。
しかし雨雲が過ぎれば青空に!
空は忙しいね
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は東西に向け昨日
までの高気圧の影響がわずかに
持続している。
遥か北の前線とは十分に距離が
あり、南の低気圧も消滅かな。
予想では今後、マリアナ諸島を
取り囲む等圧線は東へ後退し、
サイパン島付近は外れる模様。
その後、前線がわずかに南へと
張り出すと、再び等圧線の内側
へ飲み込まれるとある。
つまり、気圧の縁に位置するの
で雲は多めだって事ですね。
いつでも
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島に於いて高気圧の
名残の晴天域は全く見られず、
それは北西方面にあった。
北部には前線の一部が北東から
流れ込み、中南部には東からの
雲塊が通過の真っ最中。
南東にある雲塊は東へ流れてお
り、よく見れば接近しているも
のの、どの雲の流れも気圧の縁
沿いを移動している訳ですね。
昨夜の時点では真上で巻き始め
てしまうのでは?と心配したが、
取り敢えずサイパン島の場合、
後もう少しだけ細かな雲塊をや
り過ごせば大丈夫そうですね。
今週末の日本は連休らしいが、
相当な雨男・雨女さんが来島し
なければ、それなりの青空を過
ごす事が出来そうですよ。
お出掛けには虫除け
スプレーを忘れずに!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
降り出すと湿度がグンと上がり、
湿度計の針が半端なく上下する。
風通しの良い所で過ごさなけれ
ば蒸し暑いかな。
ところで最近のサイパン島、新
規レストランがまた増えてます。
Bubba Gump Shrimp は元より
IHOP もオープンしたのかな?
隣にはラーメン屋も作業中?
どちらもガラパン地区にて。
しかし筆者としては、台風後の
リニューアルオープンとか、馴
染みのレストランに行くかな。
と云っても、島の友人たちとの
間で食べ物の話題が出ると、意
外と外食が少ない事に気付かさ
れ、じゃあ何処で食べるの?と
問われれば、家、ですね。
年々油っこいものが苦手になっ
て行くし、寄る年波には勝てな
いようで、暑いのに普通に鍋食
べてますよ…
ま、たまにはピザもね
ドル、株高眺めやや買い優勢
〔東京外為〕(14日正午) 104円62~66銭
WTI、大幅反落
〔NY石油〕(13日) 1バレル=$44.75
九州は大雨警戒=気象庁
邦人47人、ケニアへ退避=大規模戦闘の情報なし―南スーダン
空自輸送機がジブチ到着=日本人退避支援で―防衛省
仲裁判決尊重求める=ASEMで中国に―比
武力衝突の可能性高まる=南シナ海判決、中国に打撃―米専門家
「世界で最も忙しい空港」を支える管制センターの内幕
高音の音楽を聴くと、食べ物を甘く感じる:研究結果
入院したときの「自己負担金」が増え続けている:米国調査結果
キャビア目当ての密漁で米国のチョウザメ危機
南アジアで巨大地震の可能性、最大でM9.0
700年前のサルの道具を発見、100世代継承
海情報は海日記から♪