![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/1c1ffc089f83b883aa815441dce8e774.jpg)
北東の風やや強し、薄曇り時々シャワー~
気温:30度 体感湿度:普通~
/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度81%也…
上層の雲に隙間はなく、降雨は
局所的にしかなかった昨日。
なので雨具の心配もせずに出回
ったが、油断すると細かなパラ
つきもあった。
しかし残念な事に、筆者のプラ
ンターには恵みの雨ならず。
さて本日のサイパン島、雲はま
だ抜けきってはくれなかった。
しかし次第に上層の雲に隙間が
入り込むようになり、午後にな
ると青空も顔を出し始めた。
出掛けた先では何度か日本語が
耳に入り、ちょっと嬉しい。
後は青空かな〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北には高気圧が
広がるが、東へ移動する前線は
鈍足な上に尾が長く、南の雲塊
等を尚も引き寄せていそう。
複数の高気圧が東西に拡散され
ているが、もう大きく南へ張り
出す事はないようで、気圧の縁
は北部諸島付近に当たっている。
予想では今後、そのまま高気圧
も前線も東へ移動し、南には新
たに低気圧が発生する模様。
その頃にはサイパン島付近を東
西に等圧線が引かれそうだが、
間隔は広いとは云えず、微妙〜
前線が東へ抜けてしまえば多分、
北上する雲塊も減少するかな?
そうなって欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
雲塊の広がりはマリアナ諸島周
辺のみならず、西のフィリピン
諸島をも飲み込んでいる。
それ等は並んだ島々を通り一旦
は西へと向かい、途中で方向を
変え北東へと向かって行く。
余りにも広範囲なのと、控えの
雲が分厚そうな為、低気圧に発
達するのは想像出来るが、本当
にこれからマリアナ諸島と距離
を空けるのか、とても心配だ。
このままでは明後日も雲が多い
のでは、と訝しんで見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
降雨は就寝中を期待!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
雪山での事故は、ビーコンを携
帯していれば、という無念の言
葉が出ているそうな。
山に縁がないので調べてみたが、
雪崩に遭い埋まった時に見つけ
てもらう役目と、埋没者を見つ
ける役目を担っており、第三者
に不要なリスクを冒させない、
つまり二次災害を防ぐ為に所持
すべきもの、だそう。
お値段は結構はりますね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
ダイバーにしてみれば、セイフ
ティ・ソーセージやシグナルフ
ロート、またマーカーブイ等と
呼ばれるものを携帯するのと同
じかな、否、音が鳴らないよ。
何とも切ない事故ですね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ドル、買い戻し一巡で伸び悩み
〔東京外為〕(29日正午) 111円24~24銭
WTI、反発
〔NY石油〕(28日) 1バレル=$48.37
他人のiPS、初の移植=目の難病60代男性に―時間と費用、大幅減・理研など
光と影の国鉄民営化30年=JR4社上場、北海道は危機―増える廃線予備軍
米の温暖化対策後退=パリ協定、骨抜きも―大統領令署名
【動画】カニの背に乗るウニ、トゲの間には魚!
【動画】雲に11の「新種」を追加、国際雲図帳
南米で新種ヘビ3種を発見、1種は「冥界の番犬」
〔海外地震〕ロシア・カムチャッカ半島東岸付近でM6.6・津波被害のおそれなし(3/29)
目標の継続・達成率、No.1の都道府県は?
すべてにおいて大事な、体幹を鍛える方法は?
海情報は海日記から♪
気温:30度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
上層の雲に隙間はなく、降雨は
局所的にしかなかった昨日。
なので雨具の心配もせずに出回
ったが、油断すると細かなパラ
つきもあった。
しかし残念な事に、筆者のプラ
ンターには恵みの雨ならず。
さて本日のサイパン島、雲はま
だ抜けきってはくれなかった。
しかし次第に上層の雲に隙間が
入り込むようになり、午後にな
ると青空も顔を出し始めた。
出掛けた先では何度か日本語が
耳に入り、ちょっと嬉しい。
後は青空かな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北には高気圧が
広がるが、東へ移動する前線は
鈍足な上に尾が長く、南の雲塊
等を尚も引き寄せていそう。
複数の高気圧が東西に拡散され
ているが、もう大きく南へ張り
出す事はないようで、気圧の縁
は北部諸島付近に当たっている。
予想では今後、そのまま高気圧
も前線も東へ移動し、南には新
たに低気圧が発生する模様。
その頃にはサイパン島付近を東
西に等圧線が引かれそうだが、
間隔は広いとは云えず、微妙〜
前線が東へ抜けてしまえば多分、
北上する雲塊も減少するかな?
そうなって欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
雲塊の広がりはマリアナ諸島周
辺のみならず、西のフィリピン
諸島をも飲み込んでいる。
それ等は並んだ島々を通り一旦
は西へと向かい、途中で方向を
変え北東へと向かって行く。
余りにも広範囲なのと、控えの
雲が分厚そうな為、低気圧に発
達するのは想像出来るが、本当
にこれからマリアナ諸島と距離
を空けるのか、とても心配だ。
このままでは明後日も雲が多い
のでは、と訝しんで見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
降雨は就寝中を期待!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
雪山での事故は、ビーコンを携
帯していれば、という無念の言
葉が出ているそうな。
山に縁がないので調べてみたが、
雪崩に遭い埋まった時に見つけ
てもらう役目と、埋没者を見つ
ける役目を担っており、第三者
に不要なリスクを冒させない、
つまり二次災害を防ぐ為に所持
すべきもの、だそう。
お値段は結構はりますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
ダイバーにしてみれば、セイフ
ティ・ソーセージやシグナルフ
ロート、またマーカーブイ等と
呼ばれるものを携帯するのと同
じかな、否、音が鳴らないよ。
何とも切ない事故ですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(29日正午) 111円24~24銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(28日) 1バレル=$48.37
他人のiPS、初の移植=目の難病60代男性に―時間と費用、大幅減・理研など
光と影の国鉄民営化30年=JR4社上場、北海道は危機―増える廃線予備軍
米の温暖化対策後退=パリ協定、骨抜きも―大統領令署名
【動画】カニの背に乗るウニ、トゲの間には魚!
【動画】雲に11の「新種」を追加、国際雲図帳
南米で新種ヘビ3種を発見、1種は「冥界の番犬」
〔海外地震〕ロシア・カムチャッカ半島東岸付近でM6.6・津波被害のおそれなし(3/29)
目標の継続・達成率、No.1の都道府県は?
すべてにおいて大事な、体幹を鍛える方法は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)