![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/3340175ee593ac135c165cd54fd5c7d4.jpg)
東南東の風びゅん、青空時々シャワー~
気温:31度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度77%也…
強風はそこら中を土ぼこり、否、
石灰ほこりまみれにし、屋外に
置くものを汚してくれた昨日。
植物たちも葉が乾燥したりで、
ヤシの葉も色が抜けた部分が増
えた木も目立ち始めた。
困るのは海への影響で、西側は
何とか大丈夫でも、他のビーチ
ポイントがジャバジャバなので
困ってしまう。
さて本日のサイパン島、上層に
は薄雲が広がり、低層にもまと
まりのない綿雲が引っ切り無し
に通過して行く。
つい先日までの風は、爽やかで
やや冷たかったが、南よりの風
になった今は、やや熱気がある。
しかし、だからと云って海から
上がった後のタオルドライを怠
ると、一気に風邪をひきそうだ。
プルメリアも年中無休 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風3号 JELAWAT は既にサイ
パン島とほぼ横並びの位置まで
北上済み。
午前9時の台風の位置は…
北緯15度20分 東経135度20分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 990hPa
それで風向きにも変化ありか…
遥か北に広がる高気圧に動きが
ない所為か、台風自体も停滞中。
今後は進路を北東に変え、さほ
ど発達はせずに動き始める模様。
予想では今後、マリアナ諸島は
徐々に北部から台風の影響下に
入るようだ。
そうこうする内に高気圧も東へ
移動するらしいが、前線を挟ん
で新たな高気圧が滑り込み、台
風はそれ以上の北上は叶わず、
東へ移動するのかな。
どうか恵みの雨だけをお願い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島周辺のみ、狭い範
囲で無理矢理晴天域な状態に。
その直ぐ西側で、回転しながら
北東へ移動しようとする台風の
外雲を、東からの強風が跳ね除
けている様は凄まじい。
先行する外雲は、やはり勢いよ
く東へ流れ込んでいた。
また南東から湧いてきた雲塊も
マリアナ諸島の東に並び、それ
がそのまま北上すれば問題ない
が、一旦こちらへ引きずり込ま
れたら、さすがにジャジャ降り
は避けられないだろうし、次の
台風も心配してしまうだろう。
しかし風予想では、降雨は今夜
少々に、後は週明けになるとか。
天候は何とか持っても、海への
影響が残るパターンですね。
あ、台風の東で新たな低気圧が
発生してしまった。
進路は西を指しているが、どう
かそのまま北上し消滅を!
台風と低気圧に挟まれた本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
島の認定されたツアーガイドが
先頭切っての美化運動、今後も
ずっと頑張って欲しいですね!
つい先日も、久々に立ち寄った
ラダービーチの汚さに驚いたし、
マッピの人知れずな道の路肩に
不法投棄された家電やその他の
ゴミの数々にガッカリしたもの。
何が一番多いゴミかと云えば、
やはりB.B.Q.だからね。
ローカルが先頭切らないと、何
もかもが変わらないのですよ。
水に流す、という言葉の悪い利
用法で、ゴミは海に流せば目の
前から消える、そんな風に思い
込んでいても、実際は先日貼っ
たリンクのように、ゴミベルト
は海洋に長々と連なっていたり…
もうねぇ、いい加減にして欲し
い、そこら中のB.B.Q.ゴミ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
ドル、良好な米指標などで大幅高
〔東京外為〕(29日午前9時) 106円81~82銭
WTI、3日続落
〔NY石油〕(28日) 1バレル=$64.38
応募者が希望分野選択=ボランティア募集案―東京五輪
暗黒物質がない銀河=6500万光年先で発見―欧米チーム
米、PKO拠出削減へ=国連安保理で大使表明
人種差別を助長した、モートン医師の負の遺産
クジラやトドらの大型化、理由を解明、定説覆す
トランスジェンダー「救急外来で嫌な思い」、調査
【動画】オレンジ色の雪! 東欧で観測、その理由は
今年初「黄砂」飛来か 近づく赤茶の帯
週間 暑さ一旦おさまる 来週再び初夏
記録的に早い桜 今後は 日本気象協会
台風3号「速度落として停滞モードへ」フィリピン沖で発達中
28日の地震情報まとめ 有感地震は3回
海情報は海日記から♪
気温:31度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
強風はそこら中を土ぼこり、否、
石灰ほこりまみれにし、屋外に
置くものを汚してくれた昨日。
植物たちも葉が乾燥したりで、
ヤシの葉も色が抜けた部分が増
えた木も目立ち始めた。
困るのは海への影響で、西側は
何とか大丈夫でも、他のビーチ
ポイントがジャバジャバなので
困ってしまう。
さて本日のサイパン島、上層に
は薄雲が広がり、低層にもまと
まりのない綿雲が引っ切り無し
に通過して行く。
つい先日までの風は、爽やかで
やや冷たかったが、南よりの風
になった今は、やや熱気がある。
しかし、だからと云って海から
上がった後のタオルドライを怠
ると、一気に風邪をひきそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
先ず天気図を確認してみると、
台風3号 JELAWAT は既にサイ
パン島とほぼ横並びの位置まで
北上済み。
午前9時の台風の位置は…
北緯15度20分 東経135度20分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
それで風向きにも変化ありか…
遥か北に広がる高気圧に動きが
ない所為か、台風自体も停滞中。
今後は進路を北東に変え、さほ
ど発達はせずに動き始める模様。
予想では今後、マリアナ諸島は
徐々に北部から台風の影響下に
入るようだ。
そうこうする内に高気圧も東へ
移動するらしいが、前線を挟ん
で新たな高気圧が滑り込み、台
風はそれ以上の北上は叶わず、
東へ移動するのかな。
どうか恵みの雨だけをお願い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島周辺のみ、狭い範
囲で無理矢理晴天域な状態に。
その直ぐ西側で、回転しながら
北東へ移動しようとする台風の
外雲を、東からの強風が跳ね除
けている様は凄まじい。
先行する外雲は、やはり勢いよ
く東へ流れ込んでいた。
また南東から湧いてきた雲塊も
マリアナ諸島の東に並び、それ
がそのまま北上すれば問題ない
が、一旦こちらへ引きずり込ま
れたら、さすがにジャジャ降り
は避けられないだろうし、次の
台風も心配してしまうだろう。
しかし風予想では、降雨は今夜
少々に、後は週明けになるとか。
天候は何とか持っても、海への
影響が残るパターンですね。
あ、台風の東で新たな低気圧が
発生してしまった。
進路は西を指しているが、どう
かそのまま北上し消滅を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
台風と低気圧に挟まれた本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
島の認定されたツアーガイドが
先頭切っての美化運動、今後も
ずっと頑張って欲しいですね!
つい先日も、久々に立ち寄った
ラダービーチの汚さに驚いたし、
マッピの人知れずな道の路肩に
不法投棄された家電やその他の
ゴミの数々にガッカリしたもの。
何が一番多いゴミかと云えば、
やはりB.B.Q.だからね。
ローカルが先頭切らないと、何
もかもが変わらないのですよ。
水に流す、という言葉の悪い利
用法で、ゴミは海に流せば目の
前から消える、そんな風に思い
込んでいても、実際は先日貼っ
たリンクのように、ゴミベルト
は海洋に長々と連なっていたり…
もうねぇ、いい加減にして欲し
い、そこら中のB.B.Q.ゴミ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(29日午前9時) 106円81~82銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(28日) 1バレル=$64.38
応募者が希望分野選択=ボランティア募集案―東京五輪
暗黒物質がない銀河=6500万光年先で発見―欧米チーム
米、PKO拠出削減へ=国連安保理で大使表明
人種差別を助長した、モートン医師の負の遺産
クジラやトドらの大型化、理由を解明、定説覆す
トランスジェンダー「救急外来で嫌な思い」、調査
【動画】オレンジ色の雪! 東欧で観測、その理由は
今年初「黄砂」飛来か 近づく赤茶の帯
週間 暑さ一旦おさまる 来週再び初夏
記録的に早い桜 今後は 日本気象協会
台風3号「速度落として停滞モードへ」フィリピン沖で発達中
28日の地震情報まとめ 有感地震は3回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
私達も微力ですが、遊びに行ったビーチではゴミ拾いしたり、シュノーケル中に気になるゴミは拾っています。海好きとして、長い目で見て出来ることは何か日々考えます。
楽しんでいらっしゃいますか?
落書きがある場所は、落書きが止まないと聞きますが、ゴミがある場所はゴミ捨てが止まず、でしょうか…
島にはマックスというローカルが、ゴミ問題の先駆者扱いをされていますが、いくら彼が朝から掃除をしても、マックスが掃除をするから〜ポィッ!
そんなヒトが多いし改められずで悲しいです。