東風びゅん、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:爽~
ただ今の屋外湿度77%也…
日差しは十分でも、雨雲通過時
には激しい風雨となった昨日。
しかし昼前後で一旦は収まり、
夕方は爽やかな風の中を散歩す
る事が出来た。
そして日付が変わると激しい雨
音が響き、それが何度か繰り返
された模様。
さて本日のサイパン島、建物は
数度の降雨で十分に熱を奪われ
たらしく、青空が広がっている
のに室内は冷んやりしている。
日差しがなければ肌寒い程だ。
先ず天気図を確認してみると、
台風26号 KAI-TAK は鈍足なま
ま南シナ海で停滞中。
それでも熱帯低気圧になるのは、
まだ二日程掛かるらしい。
やはりこれは、ラニーニャ現象
でこちらの海水温が高いままの
状態が続いている所為なのか?
マリアナ諸島の遥か南西に位置
する低気圧は、再び熱低へ発達。
熱低が通過したばかりなのに、
フィリピン諸島の皆さんには大
変迷惑ですね。
マリアナ諸島の北には変わらず、
ほぼ平坦な等圧線が複数延びた
ままだが、ここに来て少々南へ
歪み始めていた。
予想では今後、ややうねる等圧
線に抑えられたまま、熱低は北
上する事なく西へ向かうようだ。
等圧線自体の間隔はやや広まる
が、北部諸島の更に北を前線が
通過する頃、また状況は変わっ
てくるのかもしれない。
風はこれから静かに?
次に雲画像動画を観てみると、
熱低の外雲もマリアナ諸島から
離れつつあった。
ほぼ全域には今後、細かな薄雲
が東から向かってくる。
サイパン島に限っては、同様な
雲の襲来は夜も更けてからかな。
その後、帯状の薄雲が向かって
来そうでも、また途中でどうに
かなりそうなので、また明日!
からっ風で
埃っぽく喉がイガイガな本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
グロットやバードアイランドを
訪れる観光客へ、政府機関が徴
収する額の算定に入ったようだ。
どうなんでしょうね、これ。
あれこれやっている内に、突然
大陸からの旅行者たちが消えた
りして、あれれ?とか…
11月、日本からの来島者はまた
5,000人を切っている。
日本からの増便を、と云ってい
ても、現地で働く外国人労働者
たちからは、今のままだと戻っ
てはこないよね、という意見が
頻繁に聞こえてくる。
最近のサンゴの白化の原因が、
ラニーニャ現象に因るものなの
か、極端に増えた生活排水の所
為なのか、それとも複数の原因
か、あれこれ考えてみるけれど、
そうなってしまってからではも
う遅いよね。
後は自然がどう修復するのか、
それをどう手伝えるのか、考え
られるか否か、か…
ドル、米長期金利上昇で反発
〔東京外為〕(20日午前9時) 113円00~00銭
WTI、反発
〔NY石油〕(19日) 1バレル=$57.46
米国務次官補にソーントン氏=東アジア政策を担当
メキシコでまたジャーナリスト殺害=今年12人目、最多のシリアと並ぶ
粘液出す前にたるんだ肌で護身、ヌタウナギで解明
大阪のサルがシカにまたがり「性行為」、研究成果
週間予報 日本海側も大掃除日和が続く
大人になってはじめてわかる⁉「サンタクロースを信じること」の本当の意味
おめでたい落語「御神酒徳利」を聞いて新年を迎えよう!
海情報は海日記から♪
気温:32度 体感湿度:爽~
ただ今の屋外湿度77%也…
日差しは十分でも、雨雲通過時
には激しい風雨となった昨日。
しかし昼前後で一旦は収まり、
夕方は爽やかな風の中を散歩す
る事が出来た。
そして日付が変わると激しい雨
音が響き、それが何度か繰り返
された模様。
さて本日のサイパン島、建物は
数度の降雨で十分に熱を奪われ
たらしく、青空が広がっている
のに室内は冷んやりしている。
日差しがなければ肌寒い程だ。
先ず天気図を確認してみると、
台風26号 KAI-TAK は鈍足なま
ま南シナ海で停滞中。
それでも熱帯低気圧になるのは、
まだ二日程掛かるらしい。
やはりこれは、ラニーニャ現象
でこちらの海水温が高いままの
状態が続いている所為なのか?
マリアナ諸島の遥か南西に位置
する低気圧は、再び熱低へ発達。
熱低が通過したばかりなのに、
フィリピン諸島の皆さんには大
変迷惑ですね。
マリアナ諸島の北には変わらず、
ほぼ平坦な等圧線が複数延びた
ままだが、ここに来て少々南へ
歪み始めていた。
予想では今後、ややうねる等圧
線に抑えられたまま、熱低は北
上する事なく西へ向かうようだ。
等圧線自体の間隔はやや広まる
が、北部諸島の更に北を前線が
通過する頃、また状況は変わっ
てくるのかもしれない。
風はこれから静かに?
次に雲画像動画を観てみると、
熱低の外雲もマリアナ諸島から
離れつつあった。
ほぼ全域には今後、細かな薄雲
が東から向かってくる。
サイパン島に限っては、同様な
雲の襲来は夜も更けてからかな。
その後、帯状の薄雲が向かって
来そうでも、また途中でどうに
かなりそうなので、また明日!
からっ風で
埃っぽく喉がイガイガな本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
グロットやバードアイランドを
訪れる観光客へ、政府機関が徴
収する額の算定に入ったようだ。
どうなんでしょうね、これ。
あれこれやっている内に、突然
大陸からの旅行者たちが消えた
りして、あれれ?とか…
11月、日本からの来島者はまた
5,000人を切っている。
日本からの増便を、と云ってい
ても、現地で働く外国人労働者
たちからは、今のままだと戻っ
てはこないよね、という意見が
頻繁に聞こえてくる。
最近のサンゴの白化の原因が、
ラニーニャ現象に因るものなの
か、極端に増えた生活排水の所
為なのか、それとも複数の原因
か、あれこれ考えてみるけれど、
そうなってしまってからではも
う遅いよね。
後は自然がどう修復するのか、
それをどう手伝えるのか、考え
られるか否か、か…
ドル、米長期金利上昇で反発
〔東京外為〕(20日午前9時) 113円00~00銭
WTI、反発
〔NY石油〕(19日) 1バレル=$57.46
米国務次官補にソーントン氏=東アジア政策を担当
メキシコでまたジャーナリスト殺害=今年12人目、最多のシリアと並ぶ
粘液出す前にたるんだ肌で護身、ヌタウナギで解明
大阪のサルがシカにまたがり「性行為」、研究成果
週間予報 日本海側も大掃除日和が続く
大人になってはじめてわかる⁉「サンタクロースを信じること」の本当の意味
おめでたい落語「御神酒徳利」を聞いて新年を迎えよう!
海情報は海日記から♪