サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

03月16日@サイパンの西空'17

2017-03-16 | 
ざわっと北風、青空時々シャワー~
気温:33度 体感湿度:爽~
       
ただ今の屋外湿度72%也…

日差しは強いまま時間は過ぎ、
夕方になり窓から涼風が入って
来たと思ったら、なんと風向き
が北北西に変化していた昨日。

しかし建物はガッツリ熱を蓄え、
室内の湿気もエアコン利用時に
は、気をつけないと60%近くに
なってしまう。

島的には乾燥し過ぎです…

さて本日のサイパン島、ヤシの
葉が風にたなびいている。

週末には強風が吹くと予想が出
ているようだが、それは困るな。
      

先ず天気図を確認してみると、
西からの高気圧に押され、前線
はマリアナ諸島北部から離れて
行く最中だが、その東には先の
高気圧が停滞中で、前線の動き
は鈍足で、尾はまだ近くらしい。

西の高気圧の縁も未だ大接近で
はないので、サイパン島付近が
気にしなければならないのは、
南に広がっているだろう雲塊?

予想では今後、東の高気圧の停
滞に伴い、前線はその北側の縁
を移動する事になり、そこで西
の高気圧も動き始めるようだ。

しかしその高気圧、今度は南へ
の張り出しは引き、北部諸島以
北を東へスライドか…

そうなるとサイパン島付近には
南の雲帯が通過するかもね。
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域は前線の尾の
流れの中にあった。

そこには南に広がっていた雲塊
も集まり、北上して来ては北東
へと流れる状態。

現時点のサイパン島には青空が
広がっているが、流れ込む雲は
もっちりとしており、空が雲に
覆い尽くされてしまうのは時間
の問題かもしれない。

西からの高気圧が上手く張り出
し、南からわいて来る雲塊を一
掃、は無理としてもバラけさせ
てくれたなら良いな。

なのでサイパン島は夕方以降、
微妙な天候へと変化するかも?

      
モコモコ雲が増加中な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


エコツーリズムの新たなプロジ
ェクトをロタ島で
、という話が
出ているらしい。

まだ思案レベルらしいが、サイ
パン島のも同じ状態なのかな?

そこに入ろうとするツアー会社
は、もしかしたらメインのツー
リストさんたちは今後、ビザ問
題で揺れるかもしれず、話だけ
で終わるかもしれないなぁ。

こうやって、話だけで終わる事
がこの島は多いな…

でも観光局のヒトは、まだまだ
彼らの流入は終わらない、と断
言しているようだし、本当にど
うなるのかは国と国の問題なの
で庶民にはわからない… 


ドル、FOMC受けて急落
東京外為〕(16日午前9時) 113円38~38銭

WTI、8日ぶり反発
NY石油〕(15日) 1バレル=$48.86

錦織、8強入り=ヤングにストレート勝ち―BNPパリバテニス

皮膚バリアーに不可欠な遺伝子=都医学総合研と北大が発見

渡瀬恒彦さん死去=72歳、「十津川警部」シリーズ

米連邦地裁、新入国禁止令も差し止め=トランプ氏、最高裁に上訴も

米、国連人権理離脱を警告=国務長官が書簡―外交誌報道

「米抜きTPP」、議論継続=初の閣僚会合、将来像示せず―チリ

米燃費規制、見直し表明=環境対策後退も―トランプ大統領

南シナ海、領有権争いで水産資源が減少

一挙紹介、子どもを背負う動物たち

犬は人に「戦略的なウソ」をつく、実験で証明

新種の古代ナマズを発見、エジプト・クジラの谷

霧島山・新燃岳で火山性地震が増加


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る