サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

02月23日@サイパンの西空'12

2012-02-23 | 
ざわわと東南東の風、曇り時々雨~
気温29度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度94%也…

天水タンクに水を貯められるの
だろうか、と、昨日は青空を仰
いで途方に暮れていたのだが…

夜が明けてから雨音が響き始め、
また直ぐに青空が垣間見れたか
と思えば、背後には灰色の雲が
続く本日のサイパン島。

南の島気分を満喫しに来島され
た皆さんには申し訳ないけれど、
ここはひとつ、恵みの雨という
事でご勘弁願いたい。
      

期待は出来ないと思っていたの
に、ではどうしてこの雨なのか
天気図を確認してみたのだが、
マリアナ諸島が低気圧に覆われ
ている訳ではなかった。

強いて云えば、北からの高気圧
の縁に位置しており、丁度、雲
帯が掛かったのかもしれない?
      
次に雲画像動画を観てみると、
なんだ、ただ単に小さな雲塊が
通過しているだけじゃないか。

大きく見てマリアナ諸島全域と
その東西は、晴天域の中だろう。

そこに東から帯状の細かな雲が
やって来て、ちょっと降らせて
いる程度らしい。

やはりこれは、恵みの雨かも…

 あ、今日は木曜日だった。
ストリートマーケットの為に、
夜には止んでくれますように!


米ドルで生計を立てるものとし
ては、やはり円安は歓迎。

しかしこの先、またどん底に落
とされはしないかと、警戒して
しまうのは仕方あるまい。
誰にも迷惑掛けてないし… 

円高のままだと、日本の食材を
購入したくても懐が続かなくな
るかもしれないし、軟禁状態が
解けたとしても、一時帰国の夢
は遠いままかもしれない。

それに、日本へ進学希望の子供
もいるので、全く困った状況が
続いているけれど、さて世界経
済はどう動くのか、小さな島か
らため息をつきつき、眺めてい
る今日この頃。
   ガンバレ日本! 

      
あったかい汁物希望!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


ドル続伸、投機筋の出方うかがう
東京外為〕(23日午前9時) 80円26~27銭

原油、小じっかり=引け際に切り返す
NY石油〕(22日) 1バレル=$106.28

グアム移転、協議続行へ=日米(時事通信) - goo ニュース

1年前はどうで1年後の今はどうか 震災1年に向けて増える
英米の震災報道(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース


円安基調は一時的 80円台回復、産業界に一服感(産経新聞) - goo ニュース

猿山に花火、5少年書類送検へ…出頭し謝罪(読売新聞) - goo ニュース

Twitter/Facebook などの位置情報から移動経路のマップを作成
「Tripmeter」(インターネットコム) - goo ニュース
こっちでは?

日本コカ・コーラ、全国の水資源を保護する寄付プログラムを
3月5日に開始(インターネットコム) - goo ニュース


南北米大陸で最古の岩絵か=1万2000年前、男性の姿
ブラジル洞窟遺跡で発見(時事通信) - goo ニュース


モノを探し出し、人を案内 - 日立、人間共生ロボットに
新機能を搭載(マイナビニュース) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る