北東の風やや強し、曇り時々シャワー~
気温:29度 体感湿度:普通~
ただ今の屋外湿度80%也…
ただただ雲に覆われ続けた昨日。
日中の降雨はたまにパラつく程
度なので、曇っている割には地
面もゆっくり乾いている模様。
建物はすっかり冷え切り、とて
もエアコンなんて使えないが、
やはり湿気がたまるので、カビ
防止策として少々活用…
さて本日のサイパン島、朝方に
は雲の合間から青空も見えてい
たが、それも次々運ばれてくる
雲にかき消されてしまった。
風が湿気を吹き飛ばすのか、室
内も屋外もしっとり感が失せて
来たが、とにかく肌寒い。
今日は絶対スーパーマーケット
には行きたくない!
寒い〜
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北を、巨大化し
た高気圧がゆっくり東へ移動中。
全域は尚も縁に当たっている。
つまり、雲帯の中なのですね。
南西の低気圧は既に移動しただ
ろうと期待したが、まだ停滞中。
しかし高気圧はガッツリ抑え込
んでいるらしく、こちらにまで
向かって来る事は無さそうだ。
予想では今後、高気圧の移動に
時間が掛かるようで、やはりも
う暫くは動きがなさそうですね。
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島を通過する雲はや
はり、今朝の時点では薄雲ばか
りだったようだ。
しかし南東からの雲は分厚くて、
小粒だが群れをなし、グアム島
方面から徐々にサイパン島に向
かってやって来る。
低気圧周辺の雲塊は停滞する事
により肥大化し、既にフィリピ
ン諸島を飲み込み始めた。
と、更新された天気図ではもう
低気圧とは記されないので、今
以上の発達はなくて済むかもね。
恐らく、その内の一部は雲帯に
合流し、こちらに流れて来るの
でしょう。
もういい加減、人間高気圧さん
の活躍を期待したいです。
ベタ凪を連れて来てください!
この気温で?と云われても、
寒いったらありゃしない本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日の記事に、グロットやバン
ザイへの夜間ダイビング禁止法
案を検討中、と載っていた。
中身としては、夕方の警備員が
居なくなった後はスイミングも
ダイビングも禁止すれば、事故
が発生した場合、誰もが責任を
負わずに済む、という感じかな。
夜間、グロット等を利用出来な
い時のデメリットはともかく、
メリットを考えてみる。
ウミガメたちがのんびり眠れる
エビ漁が出来ず増加するかも?
ゴミの放置が軽減されるかも?
う〜ん、近くまで行けるなら、
ただ単に潜れない泳げないだけ
じゃ、あまり変わらないかも…
?
ドル、調整売りで反落
〔東京外為〕(16日午前9時) 114円16~16銭
WTI、小反落
〔NY石油〕(15日) 1バレル=$53.60
基地に別れ、帰国の途に=58次夏隊と57次越冬隊―南極観測
日本人の人身取引、過去最多=昨年25人被害―警察庁
なぜ機内持込みできると思ったのか…空港で没収された「珍品」19選
億万長者YouTuber、「反ユダヤ動画」投稿でディズニーから契約解除
ナイトライダー的「自律走行白バイ」のコンセプトモデル
『ナショジオ』、128年分のインフォグラフィックをまとめた本
幻のヘビを64年ぶりに発見、世界一希少なボア
【動画】メス1頭+オス2頭、コククジラの求愛行動
明日17日(金)は関東や北陸で「春一番」の可能性
見方がわかれば意外に面白い!天気図の秘密
海情報は海日記から♪
気温:29度 体感湿度:普通~
ただ今の屋外湿度80%也…
ただただ雲に覆われ続けた昨日。
日中の降雨はたまにパラつく程
度なので、曇っている割には地
面もゆっくり乾いている模様。
建物はすっかり冷え切り、とて
もエアコンなんて使えないが、
やはり湿気がたまるので、カビ
防止策として少々活用…
さて本日のサイパン島、朝方に
は雲の合間から青空も見えてい
たが、それも次々運ばれてくる
雲にかき消されてしまった。
風が湿気を吹き飛ばすのか、室
内も屋外もしっとり感が失せて
来たが、とにかく肌寒い。
今日は絶対スーパーマーケット
には行きたくない!
寒い〜
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北を、巨大化し
た高気圧がゆっくり東へ移動中。
全域は尚も縁に当たっている。
つまり、雲帯の中なのですね。
南西の低気圧は既に移動しただ
ろうと期待したが、まだ停滞中。
しかし高気圧はガッツリ抑え込
んでいるらしく、こちらにまで
向かって来る事は無さそうだ。
予想では今後、高気圧の移動に
時間が掛かるようで、やはりも
う暫くは動きがなさそうですね。
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島を通過する雲はや
はり、今朝の時点では薄雲ばか
りだったようだ。
しかし南東からの雲は分厚くて、
小粒だが群れをなし、グアム島
方面から徐々にサイパン島に向
かってやって来る。
低気圧周辺の雲塊は停滞する事
により肥大化し、既にフィリピ
ン諸島を飲み込み始めた。
と、更新された天気図ではもう
低気圧とは記されないので、今
以上の発達はなくて済むかもね。
恐らく、その内の一部は雲帯に
合流し、こちらに流れて来るの
でしょう。
もういい加減、人間高気圧さん
の活躍を期待したいです。
ベタ凪を連れて来てください!
この気温で?と云われても、
寒いったらありゃしない本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
今日の記事に、グロットやバン
ザイへの夜間ダイビング禁止法
案を検討中、と載っていた。
中身としては、夕方の警備員が
居なくなった後はスイミングも
ダイビングも禁止すれば、事故
が発生した場合、誰もが責任を
負わずに済む、という感じかな。
夜間、グロット等を利用出来な
い時のデメリットはともかく、
メリットを考えてみる。
ウミガメたちがのんびり眠れる
エビ漁が出来ず増加するかも?
ゴミの放置が軽減されるかも?
う〜ん、近くまで行けるなら、
ただ単に潜れない泳げないだけ
じゃ、あまり変わらないかも…
?
ドル、調整売りで反落
〔東京外為〕(16日午前9時) 114円16~16銭
WTI、小反落
〔NY石油〕(15日) 1バレル=$53.60
基地に別れ、帰国の途に=58次夏隊と57次越冬隊―南極観測
日本人の人身取引、過去最多=昨年25人被害―警察庁
なぜ機内持込みできると思ったのか…空港で没収された「珍品」19選
億万長者YouTuber、「反ユダヤ動画」投稿でディズニーから契約解除
ナイトライダー的「自律走行白バイ」のコンセプトモデル
『ナショジオ』、128年分のインフォグラフィックをまとめた本
幻のヘビを64年ぶりに発見、世界一希少なボア
【動画】メス1頭+オス2頭、コククジラの求愛行動
明日17日(金)は関東や北陸で「春一番」の可能性
見方がわかれば意外に面白い!天気図の秘密
海情報は海日記から♪