サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

01月15日@サイパンの西空'14

2014-01-15 | 
東南東の風やや強し、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度80%也…

再び風が強くなったが、リーフ
エッジの波は未だ大きくない。

ただ風が吹き付ける所に立つと、
うっかり砂のつぶてを浴びてし
まいそうな本日のサイパン島。
 今日の風は暖かいね 

先ず天気図を確認してみると、
北西にある前線がマリアナ諸島
の北側へと着実に近付いて来た。

日本から吹き下ろす寒風を覚悟
していたが、意外やこの前線の
お陰で阻止されたのかも?

フィリピン諸島に住み着いたよ
うに見える低気圧は、とうとう
熱帯低気圧へと発達してしまう…

一応、予想ではもう暫く熱低の
ままらしいが、それよりも気に
なるのは停滞し続けそうな事。

北側の前線は東へ行ってしまう
のに、何故だろう?
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島は晴天域の中だが、
南東方面から薄雲が吹き付けて
おり、その更に先には低気圧と、
これから天候が悪化する可能性
は充分にあった。

ずっと西のフィリピン諸島から
続く雲は前線を形成し、これが
また次第に厚みを増しているの
で、北部諸島に当たりそうな頃、
分厚い雲帯になっていそう。

南東からの雲は今後、前線に呼
ばれマリアナ諸島付近で北上す
る、なんて事にならないのかな?
と思える程、位置的には非常に
危ういのだが、等圧線は東西に
引かれたままなので、ギリギリ
合流せずに済むのかもね。

なんともドキドキな状態だけれ
ど、まだ今日は好天ですよ。

 小雨で強風だから… 
そこら中で葉が枯れている本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


これから天候が悪くなるのかな、
と、ドキドキしながら空を仰ぐ。

今、目の前に見えるヤシの葉は
何故か中心部分が枯れていて、
外側の葉はまだ色を失ってない。

若葉の方が耐性がないって事?

ここ数日、マニャガハ島で風が
一番吹き付けているらしい場所
でも、パパイヤや様々な草木が
枯れているので、たまに降って
はいたけれど、水分不足らしい。

適度な水分は誰にで必要なので、
就寝中に降って欲しい… 
 

ドル堅調、株価上昇で買い優勢
NY外為〕(15日正午) 104円42~44銭

原油、WTI、反発
NY石油〕(14日) 1バレル=$92.59

横須賀配備の空母交代へ=アジア重視戦略の一環 米軍
(時事通信) - goo ニュース


辺野古埋め立て承認は違法=取り消し求め200人提訴 那覇地裁
(時事通信) - goo ニュース


世界成長率、3.2%に加速=日本、金融緩和が後押し 世銀展望
(時事通信) - goo ニュース


受刑者に献血強制=西独から外貨獲得 東独
(時事通信) - goo ニュース


F35設計図持ち出し図る=元技師がイランに 米
(時事通信) - goo ニュース


豪雨で21人死亡=地滑りや洪水発生 比南部
(時事通信) - goo ニュース


風疹で障害の乳児、昨年は最多31人 大流行の影響
(朝日新聞) - goo ニュース


「モッタイナイ」の次なるアイデアで、
世界に「HENKA」を起こしたい(ワイヤード) - goo ニュース


49メートルのダイオウイカは偽物だった
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


恐竜時代の海生爬虫類は皮膚が黒かった
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


脳のない海綿動物も“くしゃみ”をする
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


ツタンカーメンの性器に政治的背景か
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


クロサイの狩猟権競売に脅迫状
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


コーヒーを飲んで記憶力アップ
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る