サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

12月30日@サイパンの西空'16

2016-12-30 | 
北東の風やや強し、青空~
気温32度 体感湿度:爽快~
       
ただ今の屋外湿度75%也…

ぼやけた白雲がぽつぽつと過ぎ
去っていった昨日。

午後はカフェのビーチで過ごし
ていたが、パラソルの下では最
初、首に当たっていた日差しが
ぐるっと周り、最終的に筆者は
快適な位置になっていた。

パラソルの外にいたら、どれ程
真っ赤になっていただろう…

よいこは真似をしてはいけませ
んレベルの容赦ない日差しです。

夜空は新月の為、やはり星の輝
きが群を抜いていたかな。

さて本日のサイパン島、爽やか
な青空が続いています!

但し、風が更に北よりになって
しまったのが気にかかる。
      

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南で発生してい
た低気圧は無くなっていた。

北西からは高気圧の縁が北部諸
島へ接近中。

予想では今後、高気圧の縁は更
に麺棒で伸すような状態が続く
らしく、そこに連なっているだ
ろう雲帯が行ったり来たりかな。

今週末のサイパン島にも、その
一部が向かってきそうなので、
こんなに爽やかな青空が年初め
まで続くとは断言出来ない。

しかし、ジャジャ降りの可能性
は低いので、明日、屋外で行わ
れるカウントダウンパーティー
も、雨具の心配は不要かな。
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部には北東から
細くて淡い雲帯が、南西の雲塊
まで連なっていた。

その雲塊、確か元熱帯低気圧?

東からは、細かな薄雲が点々と
サイパン島周辺へ向かって来る
けれど、よく見れば島の東側で
北東からの風に当たり消えてい
るように見える。

この青空は、この風のお陰です。

それでも今週末はヒットする雲
も出るだろうから、それは恵み
の雨として歓迎しなければ、植
物たちもカラカラになってしま
うのでご勘弁を!

後は、この1年を良い形で締め
くくりたいものですね。

 皆さま、良いお年を! 

  熱中症予防に 
水分補給をお忘れなく!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


あ、蕎麦が切れていた!って、
今頃気付いても遅いかなぁ〜

雑煮用の餅はあるので、それで
安心しちゃったかも… 
      

ドル、ユーロ買い・ドル売りが波及
東京外為〕(30日午前9時) 116円31~32銭

WTI、5日ぶり反落
NY石油〕(29日) 1バレル=$53.77

茨城北部で震度6弱=2人軽傷、気象庁「1週間注意」

タツノオトシゴのゲノム解読=近縁のヨウジウオも

現役弁護士の「自主制作ポルノで脅迫詐欺」、その手口

真珠湾に沈む戦艦アリゾナ、閉ざされた内部を調査

【2016年日本の地震】5年ぶりの活発な地震活動

イメージと違う!?流れ星の正体は星にあらず

北極海の海氷:冬季の海氷域面積は過去最小、夏季は過去2番目の小ささ

流星のメカニズム

年越しは蕎麦!では、どんな蕎麦を食す?

〔海外地震〕インドネシア・スンバワ島南岸付近でM6.2(12/30)


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る