サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

08月10日@サイパンの西空'10

2010-08-10 | 
ゆるゆる南東の風、曇り時々雨。
気温30度 体感湿度:普通~
       
残念な事に、昨日の様には青空
が見えない本日のサイパン島。
さて、この雲は何処から?

先ず天気図を確認してみると、
ウェーク島方面からの低気圧は
現在、小笠原諸島付近まで北上
しているらしく、次は西へと移
動する模様。

もちろんその先には、東シナ海
を朝鮮半島へと直走る台風4号
DIANMU
(中心気圧 980hPa)。

米軍の予想では、次に日本海を
移動し三沢基地の南側を抜け、
今度は太平洋側へと戻るらしい。
   それはいかん!

次に雲画像動画を見てみると、
マリアナ諸島には確かに南から
雲塊がやって来ており、通過し
きっても後を追う雲が控えてい
るのが恐ろしい。

これは低気圧に栄養補給してい
るかの如く、いつ次の台風に成
長してもおかしくはないのかも。

もちろん願わくは、低気圧はも
う巻かずに消滅!なのだけれど、
こちらにとって高気圧がこうも
弱気な状態が続けば、暫くは何
もかもがスッキリ、なんて事は
なさそうですね。

しかも台風の尾もダラダラ長く
尾を引いているのが気になる。

しかしサイパン島は午後になる
につれ、雲が薄くなり青空も垣
間見れる様になるかも、ですよ。

台風の進路におられる皆さん、
非難が必要な場合は状態が悪く
なる前に済ませてくださいね。


日焼けの心配はない本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。


昨夜から報道されている脳死移
植について、さて自分ならどう
するかなぁ、等と考えてみる。

子供は…自分の臓器が必要だと
いわれるならいいよ、等と云う。

しかし脳を誰かに移植されたら
どうなっちゃうの?って、脳は
まだその段階にないんじゃ?

それ以前に日本では献血が出来
ないみたいだ。

赤十字献血センターのサイトを
調べてみると、遠慮したい対象
についての記述がある。

帰国日(入国日)当日から4週間
以内であったり、通常のピアス
をしているならば1年間は献血
出来ない。

予防接種を受けた場合も、各々
接種内容に因って異なる模様。

自分の体を役立てるにも、それ
なりに条件が必要なんですね。
まずは健康が一番大事かなぁ。
  維持は大変だよね。


円相場、85円93~96銭=10日
午前9時現在(時事通信) - goo ニュース


台風4号、沖縄近海を北上=強風や大雨に注意
気象庁(時事通信) - goo ニュース


関空、中部の地上業務から撤退=路線削減で
子会社売却 日航(時事通信) - goo ニュース


「急加速の原因は運転ミス」報道にも喜べない?
トヨタの視界を曇らす 米連邦大陪審の動向と
アウディ5000騒動の記憶(ダイヤモンド・オンライン)


ネット電話「スカイプ」、米で上場へ(時事通信)

心臓など摘出、5病院の患者へ=87例目脳死移植、
改正法下で初(時事通信) - goo ニュース



海情報は海日記から♪

最新情報はデジタル台風で!


最新の画像もっと見る