![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/53cc679b2024e6bd6a9d5a4b011bcf57.jpg)
ざわっと東南東の風、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:蒸~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度87%也…
時折降雨もあったが、植物たち
にとっては霧吹きで済まされて
しまった程度だったろう昨日。
その後に広がる空は、徐々に青
味に深さが増して行った。
朝から穏やかな青空が広がって
いたが、打ち水代わりのパラつ
きがあった本日のサイパン島。
ではその後が快適かと云えば、
熱気と云うか蒸し暑さは簡単に
落ち着かないらしい。
日射しも激しく、南の島らしい
1日になりそう。
もっと暑くなるよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は尚も北部が気圧
の縁に位置したままだった。
予想でも、高気圧は思い切った
南下はしないらしく、サイパン
島付近は暫く現状維持かな。
しかし南東方面で発生の低気圧
は抑え込まれたままで、こちら
も北上は無理らしい。
1つ気になるのは、その低気圧
は西への移動もせずに停滞する
可能性がある事。
また南シナ海で熱帯低気圧が発
生しているが、直ぐに上陸する
ようなので、こちらは即消滅?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域はなんとなく
晴天域かな、という状態だった。
昨日のアグリハン島付近は晴れ
始めていたけれど、再び小さな
雲塊に覆われていた。
その南側は晴天域と呼べそうだ
が、サイパン島には西方面から
薄雲が流れて来ていた。
それでも急激に天候が悪化する
事もなさそうなので、やはりこ
こは恵みの雨だけを期待し、普
段は南の島らしい青空でいれば
良いのかもね。
雨具は必要ない程度でも、日傘
はあると便利かもしれないので、
利用する方は風で飛ばされない
ように気をつけて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
熱中症にご注意を!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ドル横ばい圏、米金利低下で上値重い
〔東京外為〕(28日午前9時) 103円87~88銭
WTI、いってこい
〔NY石油〕(27日) 1バレル=$93.88
広島土砂災害、死者72人に=不明者、懸命の捜索
(時事通信) - goo ニュース
「クモ糸」紡ぐカイコ実用化=医療、防災など応用も
―農業生物研(時事通信) - goo ニュース
西之島に「溶岩マウンド」=爆発的噴火の恐れも―海保
(時事通信) - goo ニュース
さらに年25万人死亡と警告=気候変動で感染症増加へ
―WHO推計(時事通信) - goo ニュース
気象庁、9月より目撃情報を活用した竜巻注意情報を提供
(マイナビニュース) - goo ニュース
この金属は、永久に溶け続けるんだ(roomie) - goo ニュース
進行中の大量絶滅が人類に与える脅威
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
データセンター、電力の浪費深刻
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
洋上風力発電で海底ケーブルの需要増
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
海情報は海日記から♪
気温33度 体感湿度:蒸~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
時折降雨もあったが、植物たち
にとっては霧吹きで済まされて
しまった程度だったろう昨日。
その後に広がる空は、徐々に青
味に深さが増して行った。
朝から穏やかな青空が広がって
いたが、打ち水代わりのパラつ
きがあった本日のサイパン島。
ではその後が快適かと云えば、
熱気と云うか蒸し暑さは簡単に
落ち着かないらしい。
日射しも激しく、南の島らしい
1日になりそう。
もっと暑くなるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は尚も北部が気圧
の縁に位置したままだった。
予想でも、高気圧は思い切った
南下はしないらしく、サイパン
島付近は暫く現状維持かな。
しかし南東方面で発生の低気圧
は抑え込まれたままで、こちら
も北上は無理らしい。
1つ気になるのは、その低気圧
は西への移動もせずに停滞する
可能性がある事。
また南シナ海で熱帯低気圧が発
生しているが、直ぐに上陸する
ようなので、こちらは即消滅?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域はなんとなく
晴天域かな、という状態だった。
昨日のアグリハン島付近は晴れ
始めていたけれど、再び小さな
雲塊に覆われていた。
その南側は晴天域と呼べそうだ
が、サイパン島には西方面から
薄雲が流れて来ていた。
それでも急激に天候が悪化する
事もなさそうなので、やはりこ
こは恵みの雨だけを期待し、普
段は南の島らしい青空でいれば
良いのかもね。
雨具は必要ない程度でも、日傘
はあると便利かもしれないので、
利用する方は風で飛ばされない
ように気をつけて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
熱中症にご注意を!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(28日午前9時) 103円87~88銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(27日) 1バレル=$93.88
広島土砂災害、死者72人に=不明者、懸命の捜索
(時事通信) - goo ニュース
「クモ糸」紡ぐカイコ実用化=医療、防災など応用も
―農業生物研(時事通信) - goo ニュース
西之島に「溶岩マウンド」=爆発的噴火の恐れも―海保
(時事通信) - goo ニュース
さらに年25万人死亡と警告=気候変動で感染症増加へ
―WHO推計(時事通信) - goo ニュース
気象庁、9月より目撃情報を活用した竜巻注意情報を提供
(マイナビニュース) - goo ニュース
この金属は、永久に溶け続けるんだ(roomie) - goo ニュース
進行中の大量絶滅が人類に与える脅威
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
データセンター、電力の浪費深刻
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
洋上風力発電で海底ケーブルの需要増
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)