木楽垢な材木屋

株式会社酒井材木店 社員のブログ

花巡り

2018-04-20 23:01:08 | Weblog
こんばんは 小川です^ ^

今日は暑いくらいの日でしたね〜

あちこちのお庭にも様々なお花が咲き始めて綺麗ですね〜

先週末もお花を見に出かけてきました🌸

まず 児玉の骨波田の藤



まだ少し早すぎてまだ余り咲いていませんでしたが、二本だけ綺麗に咲いて甘い香りでいっぱいでした😊



寄居に戻って金尾山のつつじ

つつじも綺麗でしたが、山の上から見る景色が最高でした⛰




クリナップ〜

2018-04-19 22:14:40 | Weblog
こんばんは〜 伴場です

お腹が妊婦さん以上で屈むと苦しい毎日です😩w

今日はクリナップ熊谷ショールームに遊びに行ってきましたよ〜
最新のキッチン セントロ&ショールームアドバイザーさん見学へ〜www

安易な気持ちで行きましたが…熊谷ショールームの所長様がいてお相手してくれました😩

最新のセントロのコンセプトのような♪

機能にも美しいフォルムにも
一切の妥協を許さない。
キッチンに要求される『核心』を突き詰めた技術の結晶。

こんな勢いな仕事の心得まで伝授していただきました♪

…僕は女性のアドバイザーさんを期待してたのに😩w


な〜んて♪
所長さんや営業のH氏の熱意が大好きです!
そんなこんなで
6月30日 C-cafe 別名津久井cafe
開催します!


画像の料理はまだ未定ですが…

カタログや展示品を眺めるだけではわからないと思いますので
実際にキッチンを使っていただき♪みんなで楽しくお料理でも^_^

工務店様やお施主様のマイホーム作りのお役に立てればと思います!

(※伴場は口と箸しか動きませんが…w)

チーム酒井材木店でお役に立てればと思ってます♪

酒井材木店 伴場


ふっかちゃん

2018-04-18 18:57:13 | Weblog
こんばんは、酒井材木店小峰です。

このところ夏日に近い陽気になってきましたね。

半袖で作業されている方も多い中、いまだに自分はジャンパーを着て仕事をしています。

多分G.W明けまで脱がないんでしょうね(笑)

先日、色々と良くしてもらっている先輩に、ふっかちゃんのロールケーキを頂きました
ドルチェサポートという店らしく、ロールケーキ専門店だとか…

自分一人では食べきれないので、家族と食べましたが、皆大満足でした!

話では、毎月最終日曜日には半額セールをやっているみたいです。

G.Wのお客様用にいかがでしょうか?

酒井材木店小峰でした。

初めまして!

2018-04-17 19:31:54 | Weblog
こんばんは。そして初めまして🙇‍♂️

4月から酒井材木店でお世話になっています。
臼井勇貴といいます!18歳です!!

自分は出身が栃木県なので、埼玉の地名などもまだ全然分からない状態ですが、早く覚えて1人でもいけれるようになれればと思います!🚚

初めての一人暮らしでもあるので、仕事はもちろんのこと生活の面でも頑張っていきたいと思います!
ご迷惑をおかけする事も多いとは思いますが、これからどうぞよろしくお願い致します!!


入学して1週間

2018-04-16 21:32:12 | Weblog
   皆さんこんばんは松本です。

   
  入学して1週間、友達もできはじめ


  親の心配をよそに新しい学校生活を


  満喫してるようです。


  娘は剣道部に入り、今度の土日は

 
  早速大会に出るらしいです。


  息子は部活体験が明日から始まります。


  しかし、ラグビー部に入ると決めているので


  体験でなくすぐにでも練習に参加したいみたいです。


  子供達とかかわれるのも今のうちなので


  それを一番に考えたいです。


  酒井材木店松本でした。

まちづくり交流会

2018-04-15 20:23:16 | Weblog
皆様、こんばんは

酒井材木の津久井です。

今日は、寄居町住まい.まちづくり交流展でしたが、建築学科の学生さんは
凄いですね。



授業の一環で、寄居町をデザインしてもらいました。

発想が、我々に無い発案です。



そして、プレゼンを発表してもらいました。


内閣府の認可が下りた寄居町には、刺激になりました。

酒井材木店 津久井



入学式

2018-04-14 21:27:27 | Weblog
皆さま、こんばんは。

酒井材木の津久井です。

母校の寄居中学校、そしてはばたき支援学校の入学式に出席
してきました。




はばたき支援の方でも、小中学生そして高校生まで大きな声で挨拶ができました。

これから始まる楽しい学校生活です。

皆に幸多かれ。

酒井材木 津久井

新緑の季節

2018-04-13 20:57:52 | Weblog
こんばんは 小川です^ ^

山🌲が綺麗ですね〜

もう新緑の季節ですね〜😊

先週の日曜日はいい陽気に誘わらて、秩父のミューズパークに行ってみました☀️

けっこうにぎやかでしたよ^ - ^

テニスコートで試合をしている人、親子連れの人達などにきわっていました😊



ミューズパークから武甲山を望む⛰



新緑の中とても気持ちが良かったです^ ^

パナソニック〜

2018-04-12 21:21:56 | Weblog
こんばんは〜 伴場です

春ですね〜
過ごしやすく食欲もいつも通りです♪
妊婦さん以上になりました😌w


先日ですね〜
パナソニック熊谷ショウルームにて
P-cafeをお客様とやらせていただきましてね♪

展示されているキッチンでお好み焼きを焼いて、食べて楽しく過ごせました^_^

いつも目立たないとこで支えてくれる会長や小川さんに感謝です😌

そして…いつも通り…僕と問屋のM氏は…口と箸しか動いてませんでしたwww


新築やリフォームをお考えの方は是非こんなイベントに参加されてみると良いでしょうね〜
カタログでは伝わらない良さが感じていただけると思います!

そんなご提案をさせていただければと思ってます♪

次のB-cafeは…クリナップ熊谷ショールームかな〜
またご報告いたしますw

酒井材木店 伴場






児玉千本桜祭り

2018-04-11 22:10:10 | Weblog
こんばんは、酒井材木店小峰です。

桜も散ってしまい、もうすぐゴールデンウィークが近づいてきましたね。

学生の方々は春休みからゴールデンウィークと休みが待ち遠しいと思います。

自分の場合は部活の記憶しかありませんが(笑)

先週の7.8日と児玉千本桜祭り、8日本庄クロスカントリー&ハーフマラソンが行われました

自分の地元の地区の高柳では、今年初めて村おこしの一環として、焼き鳥の出店を出すことになり、
8日に参加しましたが、給水所に認定されているのもあり、途中から出店そっちのけでハーフマラソンの給水行っていました。

中学、高校と陸上部で走る側で、今回初めて給水所側を行いましたが、給水所の方が大変ということがわかりました…

両方経験するということはなかなかないと思いますが、貴重な体験が出来ました!

ちなみに花見している方は風が強く、寒かった為ほとんどいませんでした(笑)
先週はきれいだったのにな~

酒井材木手小峰でした。