ライブスコープの取り付けですが楽天でこんなアイテムを売っていたので購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/25304744c952c8cf8ff962fedcbf7212.jpg?1604097380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/7806901844b95b24361120b033b23079.jpg?1604097683)
最新のアップデートになっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/108edec55440605e5ae0512a0364f478.jpg?1604097775)
個人輸入初チャレンジでしたけど、何の問題もなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/25304744c952c8cf8ff962fedcbf7212.jpg?1604097380)
バス釣りをやっていて既にライブスコープを使っている友人に設定を教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/7806901844b95b24361120b033b23079.jpg?1604097683)
最新のアップデートになっているみたいです。
アップデートはガーミンサイトでアクティブキャプテンのアプリを使えば簡単にアップデート可能です。
ライブスコープのブラックボックスもアップデートするので、全ての振動子や配線を繋いでからアップデートすればいっぺんにアップデート出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/108edec55440605e5ae0512a0364f478.jpg?1604097775)
個人輸入初チャレンジでしたけど、何の問題もなかったです。
結局関税や送料の処理で二万円位更にお金がかえって来ました。
個人輸入と言えばハードルが高かったですが、AmazonUSAを使えば何の不安要素も無く最新魚探を手に入れる事が出来ます。
このブログが何かの参考になれば幸いです。