さぁ!今日は小学校での録音である。
子供たちの声を集め、そしてファミリー的な家族的な
そして仲間的な感じを醸し出す演出を狙うのである(^^;
会場は体育館
耐震工事の関係で工事が行われていたが
そんなこと!テクニックで消しさるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/ca8cf3f1ef78106e4461ca687e96c9c2.jpg)
なんと!
しばれ君バルーンのお出迎えである(^^)
これには!ビックリ!
そして、簡易的に機材をセット!
みよ!この平均台
こういう使い方もあるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/3a85e0a27432b89e763dbc25b06dec7e.jpg)
マイクは4本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/737fe68736d78c8ae4f248507b598689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/e8b39356079f4d421636070add0584b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/79a552cdcf59ce73ff36e6ea63d71870.jpg)
微妙な調整を行い・・・
そして・・・子供たちを待つばかりである。
その間・・・
久々の体育館と言う事あり・・・
元バスケ部の腕の見せ所(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/dec871f32f2ccac5bba2319bd2784466.jpg)
ズバット入ったかは?どうか?(笑)
さぁ~子供たちが続々入ってくる。
最初は
1~2年生・・
なんせ!元気が良い!
爆発的に元気の子供だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/9dea514632049924b4a12b6ca05bf6be.jpg)
こんな風に録音は進み・・
そして次は・・・
3、4、5、6年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/f0f54c7d8d0bace16267b043550d5a33.jpg)
ちょっと大人になった感じで、多少テレもあるが・・
何回かのテストののち・・・
見事!「フレンズソング!」と唄ったのである。
もう!ここまできたらこの人方にも、参加してもらわなければもったいない!
それは!
先生方だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/94796e92af1de4d72e6a599f4c344ae4.jpg)
この歌の特徴は、誰もが参加できる歌!
まさに!ウォーキングソングなのである。
そして、小学校の録音が終わり・・
今回、活躍しているピザハッチは、撤収モードに入るのであった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/3d30874280f6f6d6fb85d5a20cf7ee69.jpg)
夜は、最後の録音
コジャル&まなぶ屋&全体コーラスだ!
夜な夜なの録音に挑戦します(^^)
子供たちの声を集め、そしてファミリー的な家族的な
そして仲間的な感じを醸し出す演出を狙うのである(^^;
会場は体育館
耐震工事の関係で工事が行われていたが
そんなこと!テクニックで消しさるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/ca8cf3f1ef78106e4461ca687e96c9c2.jpg)
なんと!
しばれ君バルーンのお出迎えである(^^)
これには!ビックリ!
そして、簡易的に機材をセット!
みよ!この平均台
こういう使い方もあるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/3a85e0a27432b89e763dbc25b06dec7e.jpg)
マイクは4本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/737fe68736d78c8ae4f248507b598689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/e8b39356079f4d421636070add0584b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/79a552cdcf59ce73ff36e6ea63d71870.jpg)
微妙な調整を行い・・・
そして・・・子供たちを待つばかりである。
その間・・・
久々の体育館と言う事あり・・・
元バスケ部の腕の見せ所(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/dec871f32f2ccac5bba2319bd2784466.jpg)
ズバット入ったかは?どうか?(笑)
さぁ~子供たちが続々入ってくる。
最初は
1~2年生・・
なんせ!元気が良い!
爆発的に元気の子供だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/9dea514632049924b4a12b6ca05bf6be.jpg)
こんな風に録音は進み・・
そして次は・・・
3、4、5、6年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/f0f54c7d8d0bace16267b043550d5a33.jpg)
ちょっと大人になった感じで、多少テレもあるが・・
何回かのテストののち・・・
見事!「フレンズソング!」と唄ったのである。
もう!ここまできたらこの人方にも、参加してもらわなければもったいない!
それは!
先生方だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/94796e92af1de4d72e6a599f4c344ae4.jpg)
この歌の特徴は、誰もが参加できる歌!
まさに!ウォーキングソングなのである。
そして、小学校の録音が終わり・・
今回、活躍しているピザハッチは、撤収モードに入るのであった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/3d30874280f6f6d6fb85d5a20cf7ee69.jpg)
夜は、最後の録音
コジャル&まなぶ屋&全体コーラスだ!
夜な夜なの録音に挑戦します(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます