久々のライブで全身筋肉痛になった私であるが
筋肉痛になると言う事は、まだまだ若いってか?
そんな今日この頃であるが・・・
本日、歯医者!
詰め物かぶせ物を済ませた先週に続き
今日は、その噛み合わせのチェック!
特段変わりなく、ご飯も噛めるようになったし
問題はさほどないのだ・・
やはり日ごろの怠けのブラッシング
※歯科通院をするようになってからは、ちゃんとしているのである(^^)
そして・・
顕微鏡検査を行ったのである。
前回は、バイキンも全滅し素晴らしい環境になっていたことは
読者の皆さんもご存知だと思うが・・
本日のチェックでは、
1回目はクリアー!
つまりバイ菌は、全滅していたのである(^^)
※ちょっと不安が過ぎったのは、本音である。
そして、2回目のチェック!
これは!ドクター自らの確認であり・・・
■DR:さっきは、歯の表面を検査しただけで
本当は、歯茎の中をチェックしないとダメなんだよね~
■私:(汗)
■効果音:チック!グリ!グリグリ!
※なんとも、痛みと痒みを伴う効果音である。
■Dr:歯茎の中から取ってみて、これが歯を弱らせる原因なんです!(^^;
※かろやかなトークに呑まれてしまった・・・
■顕微鏡:拡大!ピント合わせの結果・・・
マクロ・ミクロの世界でバイキンが!
ピョロピョロしているではないか!(汗)
たしか!死んだはずなのに・・・
全滅したはずなのに・・・
■Dr:歯茎の中の中までは、ブラッシングも届かないんで・・・(苦笑)
毎日、毎日必死に、あの殺菌水でブラッシングをやっていたのに・・・
そんな思いが脳裏を駆け巡るのであるが・・・
■注意:歯周病は、細菌感染と言われるようで
中高年には、多いのだそうだ!
ちなみに、私は、胃袋を悩ますピロリ菌はいない!
いつもウオッカで洗浄しているから~
ともあれ~口の中は無菌となったため・・
今度は、内側からの攻撃が必要なようで・・・
それは!内服薬での挑戦となるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/620d18f9e3a9ec75cbee4cfbf9e66c5c.jpg)
こんな薬を渡され・・保険適用外とのことであるが・・
効果覿面!
いつまでも健康な歯を持続するには
バイキンを全滅させる必要があるのである。
部分入れ歯、総入れ歯・・
昔は、ぐらついている歯は抜くのが常識だったようだが・・
今は、ぐらつく歯を根から支えなおすと言う考えで
歯の根があるうちは、とことん支えるようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/c1968d08e85f5c6885ff49fee2e25feb.jpg)
3日連続服用により、全滅するとのこと・・
本当は今日からのスタートであったが・・
タイミングを逃し、明日からの挑戦となる。
タバコを吸っても口臭くない!
いつまでも元気な歯!
美味しい物を美味しく食べる!
これが一番であるだ!
さて!噛みあわせの調整を前回行ったのであるが・・
面白い事に・・
肩こりが消失したのである。
全部消えたわけではないが・・
噛みあわせが悪かったようで、
調整してもらって、軽減したことは間違い話である。
次回は10日後・・・
バイキン抹殺計画は、続くのであった・・・
筋肉痛になると言う事は、まだまだ若いってか?
そんな今日この頃であるが・・・
本日、歯医者!
詰め物かぶせ物を済ませた先週に続き
今日は、その噛み合わせのチェック!
特段変わりなく、ご飯も噛めるようになったし
問題はさほどないのだ・・
やはり日ごろの怠けのブラッシング
※歯科通院をするようになってからは、ちゃんとしているのである(^^)
そして・・
顕微鏡検査を行ったのである。
前回は、バイキンも全滅し素晴らしい環境になっていたことは
読者の皆さんもご存知だと思うが・・
本日のチェックでは、
1回目はクリアー!
つまりバイ菌は、全滅していたのである(^^)
※ちょっと不安が過ぎったのは、本音である。
そして、2回目のチェック!
これは!ドクター自らの確認であり・・・
■DR:さっきは、歯の表面を検査しただけで
本当は、歯茎の中をチェックしないとダメなんだよね~
■私:(汗)
■効果音:チック!グリ!グリグリ!
※なんとも、痛みと痒みを伴う効果音である。
■Dr:歯茎の中から取ってみて、これが歯を弱らせる原因なんです!(^^;
※かろやかなトークに呑まれてしまった・・・
■顕微鏡:拡大!ピント合わせの結果・・・
マクロ・ミクロの世界でバイキンが!
ピョロピョロしているではないか!(汗)
たしか!死んだはずなのに・・・
全滅したはずなのに・・・
■Dr:歯茎の中の中までは、ブラッシングも届かないんで・・・(苦笑)
毎日、毎日必死に、あの殺菌水でブラッシングをやっていたのに・・・
そんな思いが脳裏を駆け巡るのであるが・・・
■注意:歯周病は、細菌感染と言われるようで
中高年には、多いのだそうだ!
ちなみに、私は、胃袋を悩ますピロリ菌はいない!
いつもウオッカで洗浄しているから~
ともあれ~口の中は無菌となったため・・
今度は、内側からの攻撃が必要なようで・・・
それは!内服薬での挑戦となるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/620d18f9e3a9ec75cbee4cfbf9e66c5c.jpg)
こんな薬を渡され・・保険適用外とのことであるが・・
効果覿面!
いつまでも健康な歯を持続するには
バイキンを全滅させる必要があるのである。
部分入れ歯、総入れ歯・・
昔は、ぐらついている歯は抜くのが常識だったようだが・・
今は、ぐらつく歯を根から支えなおすと言う考えで
歯の根があるうちは、とことん支えるようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/c1968d08e85f5c6885ff49fee2e25feb.jpg)
3日連続服用により、全滅するとのこと・・
本当は今日からのスタートであったが・・
タイミングを逃し、明日からの挑戦となる。
タバコを吸っても口臭くない!
いつまでも元気な歯!
美味しい物を美味しく食べる!
これが一番であるだ!
さて!噛みあわせの調整を前回行ったのであるが・・
面白い事に・・
肩こりが消失したのである。
全部消えたわけではないが・・
噛みあわせが悪かったようで、
調整してもらって、軽減したことは間違い話である。
次回は10日後・・・
バイキン抹殺計画は、続くのであった・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます