父の介護日記

以前は娘の観察日記、現在は父の介護の覚書

サッカー観戦だったのか・・クリスマスプレゼントを買いに行ったのか・・どっちだろう・・

2007-11-24 00:08:25 | 日記
先日義兄からサッカーのチケットをもらったので小娘piyoと行ってきましたsymbol5

場所は日産スタジアム。試合カードはマリノスvs新潟

高校生の頃よくサッカー観戦に行ってた私。それも日産ファン(マリノス)

その頃大好きsymbol4だった選手(水沼貴史氏)が今マリノスのコーチとなり、その選手の息子さんが選手となり試合に出るかもしれない・・・こんな嬉しいことはないniko

スタジアムへ行く前に横浜そ○うのディ○ニーストアへ。

横須賀にはディ○ニーストアがないので横浜に行った時は必ずといっていいほど立ち寄るお店symbol5

お店の中で小娘piyoが一目ぼれしたものがこれdown


それまでクリスマスプレゼントをいろいろと悩んでいた小娘piyoでしたが、一目ぼれで決まった(苦笑)

「クリスマスはこれがいい」

あぁ~はいはい、それでいいのねと購入。

そしてこれをリュックに入れてスタジアムへ(笑)

日産スタジアムdown


スタジアムでオシム監督の為に千羽鶴を作るコーナーがあって、小娘piyoと鶴を折ってきました。早く意識が戻ることを祈ってます。

スタジアムでアメリカンドック、肉まん、お菓子と食べ続けた小娘piyo

案の定「お腹が痛いase」・・・食べすぎだよ・・・

選手紹介で大型スクリーンに映し出された水沼ジュニアの姿に感激horori

試合は新潟におされぎみでしたが、後半の途中、選手交代で待ちに待った水沼ジュニアが登場peace

はい、私号泣horori(苦笑)

小娘piyoに「ママ大丈夫?」とまで言われ・・・

「感動してるんだよぅ~」って言ってまた号泣horori 

自分が好きだった選手の息子さんが、お父さんがいたチームで、それも同じポジションでやってるとなると応援しないわけがない!!

試合は1対0でマリノスが勝ち、いい気持ちでスタジアムをあとに・・niko

・・・そのまままっすぐ帰るはずはなく、おいしいおそばを食べて帰ったのでしたniko

指が広がる

2007-11-23 14:21:36 | 日記
5本指靴下、指が広がって気持ちがいいって聞いて思い出したものが1つ。

これdown


足が疲れた時に使うやつ。

こうゆう風に使いますdown


でも、これ長時間やってると逆に痛くなるhorori

説明書に「長時間のご使用は・・」って書いてあるんだけど、やってると忘れちゃうんだよねase

水虫対策ではございません

2007-11-22 09:45:45 | 小娘
小娘のpiyo足&靴下down


最近友達の間でこうゆう靴下や動物柄の靴下が流行ってるそうで。

「今日私はコアラ~」とか「私はリス~」なんてやってるそうですase2

昨日この靴下を学校に履いて行ったら友達の一人に

「夏の水虫対策の靴下~」

・・・と言われたそうです(笑)

きっとその子はそうだったんだな・・・(苦笑)ase

まっ、小娘piyoは水虫じゃないので笑いながらその話をしてたけどねbe

この靴下・・・・小娘piyoが脱いだあとを見たら・・・手袋に見えたのは私だけ(笑)ase2

昨日の夕方、小娘piyoが「今日の朝ごはんは何だっけ?夕ご飯は何?」と聞いてきた。

手にはノートを持っている・・・ase

中を見ると「朝medamayaki、昼、夜fork」と書いてあって昼の所に給食のメニューが書いてあるase2

「日記でも書くの?」と聞いたら「記録をつけようと思って」・・・・hi

母の手抜き料理がばれるのでやめてくださいhorori


戻ってきたキャスケット

2007-11-20 11:34:45 | 小娘
無事小娘piyoの元に戻ってきたキャスケットがこれdown



キャスケットをかぶる時の小娘piyoを見てるとおもしろいniko

鏡に向かい、キャスケットの向きを変えてどう可愛くみえるか・・ってやること数分ase

そして私に「ほら、まっすぐかぶるよりちょっと斜めにすると可愛くなるでしょ」ってase2

どっちでも一緒だよ・・・・私の心の声(笑)