父の介護日記

以前は娘の観察日記、現在は父の介護の覚書

授業参観

2007-11-17 01:39:44 | 小娘
昨日は小娘piyoの授業参観。

いまだ腰痛がよくならない+そのせいかだるいのが続いていたので前もって小娘piyoには「ママは行けないよ」と言っておいたんだけど・・・

10分ぐらいだったらなんとかなるだろうと急遽行くことにsymbol5

教室に着いて後ろからそれとなく小娘piyoを探す・・いないase

どこだぁ~と思っていたら仲良しの男の子に見つかったので一応peaceをしとく(笑)

そして小娘piyo発見light

小娘piyoはあくびをしてましたよase

私がこないと思ってリラックスしてたなsamurai

授業が終わって小娘piyoを待って、一緒にコンビニに行って甘いものでも買って帰ろうと思ったのに

「ママ、来ないって言ってたじゃん。○○(小娘piyoは△△ちゃんと一緒に帰るから、ママ先に帰ってて」だと~horori

ちょっと寂しい母でしたase

工場見学

2007-11-15 10:32:53 | 小娘
昨日小娘piyoたち5年生は自動車工場に工場見学に行ってきた。

おみやげはこれdown


私としては結構嬉しいんだけど小娘piyoは・・・

「3年生はパン工場に行ってメロンパンもらったんだって~soppo

食べ物の方がいいそうです(笑)ase2

確か小娘piyoが3年生の時には地元のケーキ屋さんに見学に行って「サブレ」をもらって帰ってきたけど・・・

サブレよりメロンパンの方がよかったみだいase

でも聞くところによるとト○タに工場見学に行くとおみやげはちょとしたプラモらしい・・

プラモねぇ・・・プラモもいいよねぇ(苦笑)ase2

やっとでた

2007-11-14 17:45:47 | 日記
この前ピ○キーの試食用小袋30袋当たって、小娘piyoの友達や私の姪にあげたりしていて、その中にハートsymbol1のピ○キーが入ってたのは姪にあげたピ○キーの中から1つだけase2

これはもしかしてハートsymbol1のピ○キーには出会えないのかもhorori・・っと思っていたら

やっと出会えたよ~meromero

これdown


画像が暗くてごめんちゃいase2

これが出るまで長かったase

どっち?

2007-11-14 10:01:12 | 日記
またパソコンpcネタですが・・・

壊れた「冷え冷えクーラー」(・・という名前だったことが夕べ判明light)を買う時に、パソコン専門店の店員さんと話していて・・・

ノートパソコンpcを買ってもう5年ぐらいたつので、1回中を開けてクリーニング(埃をポイッsymbol5)した方がいいと言われ・・・

でも「とりあえずこれでやってみます」と言って「クーラー」を買ったのだけど・・

クーラーちゃんが壊れ、冷却パットを買ってきて貼り付けているけど、やっぱり冷え具合はクーラーちゃんには勝てずase

1回クリーニングをしてもらおうと思いパソコン店に電話telして料金とどれぐらいの時間がかかるかを聞くことに。

そしてら・・・・

電話telに出た人が「ノートパソコンはそんなに埃はたまらないから大丈夫だと思いますよ」ってase2

はい?どっちですか、パソコン屋さん。

冷えないとゲームやってて不便なんだよねぇhekomi