今週土曜日22日は、佐久穂町農産物直売所の収穫祭が行われます。
冬用野菜、野沢菜、大根、長ねぎなど多くの野菜や果物をご用意しております。
また、当日1000円以上お買上げで、新そばの振る舞いをします。
他に、そばすいとんも無料サービスとなっております。
(そば、すいとん共に、午前11時から、予定数が終わり次第終了です)
今年は、信州ひすいそばをお召し上がりいただきたいと思っておりますので、
皆様、是非、お出かけください。
冬用野菜、野沢菜、大根、長ねぎなど多くの野菜や果物をご用意しております。
また、当日1000円以上お買上げで、新そばの振る舞いをします。
他に、そばすいとんも無料サービスとなっております。
(そば、すいとん共に、午前11時から、予定数が終わり次第終了です)
今年は、信州ひすいそばをお召し上がりいただきたいと思っておりますので、
皆様、是非、お出かけください。
本日より、佐久穂町の特産品をお歳暮で送る
「さくほの恵みギフト お歳暮2014」の受付が始まりました。
1年の感謝の気持ちを添えて、佐久穂の商品をお歳暮で送ってはいかがでしょうか?
12月17日まで、随時受け付けております。
直売所へお出かけください。
また、何か解らないことなどありましたら、お気軽にお問合せください。
「さくほの恵みギフト お歳暮2014」の受付が始まりました。
1年の感謝の気持ちを添えて、佐久穂の商品をお歳暮で送ってはいかがでしょうか?
12月17日まで、随時受け付けております。
直売所へお出かけください。
また、何か解らないことなどありましたら、お気軽にお問合せください。
先日、11月16日(日)
佐久穂町大日向にあります「里味の宿 臼石」で「信州ひすいそば 収穫祭」がありました。
ひすいそばの試食サービスや、餅、豚汁などの振る舞いがあり、訪れたお客様は、新そばの味を堪能されたと思います。
直売所も出店し、手打ちそばやリンゴを販売しました。
お天気に恵まれ、美味しい物をいただきながら、秋の佐久穂町を感じることができた一日でした。
佐久穂町大日向にあります「里味の宿 臼石」で「信州ひすいそば 収穫祭」がありました。
ひすいそばの試食サービスや、餅、豚汁などの振る舞いがあり、訪れたお客様は、新そばの味を堪能されたと思います。
直売所も出店し、手打ちそばやリンゴを販売しました。
お天気に恵まれ、美味しい物をいただきながら、秋の佐久穂町を感じることができた一日でした。
11月がスタートし、今年も残り2ヶ月となりました。
10月までは、定休日なしで営業していましたが、11月からは、毎週火曜日が定休日となります。
定休日を知らずにご来店するお客様がいるかと思いますが、すいません。
現在の店内は、リンゴが豊富に並んでいます。
今頃が、りんごの品種が一番多い時期かと思います。
シナノスイート、シナノドォルチェ、早生ふじ、ジョナゴールド、陽光、北斗、王林、名月、千雪、三島ふじ・・・
本当にいろいろな品種のりんごがあり、迷ってしまいます。
もちろん、どのりんごもそれぞれの特徴があり、ぜひ、ご賞味いただきたいものばかりです。
どうぞ、お出かけください。
10月までは、定休日なしで営業していましたが、11月からは、毎週火曜日が定休日となります。
定休日を知らずにご来店するお客様がいるかと思いますが、すいません。
現在の店内は、リンゴが豊富に並んでいます。
今頃が、りんごの品種が一番多い時期かと思います。
シナノスイート、シナノドォルチェ、早生ふじ、ジョナゴールド、陽光、北斗、王林、名月、千雪、三島ふじ・・・
本当にいろいろな品種のりんごがあり、迷ってしまいます。
もちろん、どのりんごもそれぞれの特徴があり、ぜひ、ご賞味いただきたいものばかりです。
どうぞ、お出かけください。