先週の土曜日
練習は4時に終了
で
チームの首脳陣とコーチ陣が集合して
いきいき交流センターで
スタッフミィーティングが開催されました。
いままでは、
月初めの土曜日に飲みを兼ねて
一心で開かれていましたが、
今年からは飲み無しで
一心に行く前に
2ヶ月に1度開催することになりました。
その第1回目
今回の議題は
練習日と時間について
学童の
練習時間は永遠の課題かも知れませんね。
小学生時代は
練習すればするほど
上達するのでしょうけど
でも、それは大人の論理かもしれないし
それだけ練習してしまうと
中には最終目標の前で燃え尽きてしまう子どもが出るかもしれないし
短くても集中していれば
練習効果は上がるともいわれてるし
いろんな家庭があって
各家庭でそれぞれ考え方が違うので
え~~~って思うことがあるのかもしれません。
スポーツ少年団とは と役割ってこともあるかもしれません。
他にも社会現象として
大人も子どももいろんな情報が
目や耳に入るので
一方的な思いだけでは
どうにもならないってことも出てきます。
ちなみに我が家の兄貴も
小学生時代は
適当に練習をサボタージュして
手を抜いていましたね。
私は強制する気も無かったので放置してました。
時には私だけ練習に行ったりして・・・・ははは
上手に気を抜くことも大切なことですし
会議の結果
監督から
今年の練習は、
土曜日は午前中の練習 9時~12時30分
祝日は休みということが決まりました。
私も
報告すべき市連協総会や審判講習会で聞いたことを伝えたかったのですが、
残念ながら時間切れ
とりあえずREDのHPの掲示板に掲載しました。
昨日の全軟審判講習会で聞いたこともあるので
併せて掲載しておきましょう。
次回の開催は、4月になります。
練習は4時に終了
で
チームの首脳陣とコーチ陣が集合して
いきいき交流センターで
スタッフミィーティングが開催されました。
いままでは、
月初めの土曜日に飲みを兼ねて
一心で開かれていましたが、
今年からは飲み無しで
一心に行く前に
2ヶ月に1度開催することになりました。
その第1回目
今回の議題は
練習日と時間について
学童の
練習時間は永遠の課題かも知れませんね。
小学生時代は
練習すればするほど
上達するのでしょうけど
でも、それは大人の論理かもしれないし
それだけ練習してしまうと
中には最終目標の前で燃え尽きてしまう子どもが出るかもしれないし
短くても集中していれば
練習効果は上がるともいわれてるし
いろんな家庭があって
各家庭でそれぞれ考え方が違うので
え~~~って思うことがあるのかもしれません。
スポーツ少年団とは と役割ってこともあるかもしれません。
他にも社会現象として
大人も子どももいろんな情報が
目や耳に入るので
一方的な思いだけでは
どうにもならないってことも出てきます。
ちなみに我が家の兄貴も
小学生時代は
適当に練習をサボタージュして
手を抜いていましたね。
私は強制する気も無かったので放置してました。
時には私だけ練習に行ったりして・・・・ははは
上手に気を抜くことも大切なことですし
会議の結果
監督から
今年の練習は、
土曜日は午前中の練習 9時~12時30分
祝日は休みということが決まりました。
私も
報告すべき市連協総会や審判講習会で聞いたことを伝えたかったのですが、
残念ながら時間切れ
とりあえずREDのHPの掲示板に掲載しました。
昨日の全軟審判講習会で聞いたこともあるので
併せて掲載しておきましょう。
次回の開催は、4月になります。