goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

審判講習会

2008年02月10日 21時31分36秒 | 野球
本日は、いいお天気になりました。
雨のため、体育館での開催と思われていた審判講習会が当初の予定通り
西大寺のグランドでの開催となりました。
REDからはBチームのコーチ2名と共に参加しました。

出欠を記入した後
1時からスタートです。
軽いランニング、準備体操からコールの発声練習へ
各塁での審判の動き方の講習へと進みました。
最後に、西大寺ライノスさんの子供たちの協力を得て実戦形式で動き方を練習しました。
私の主審の練習時に気を抜いていたら、内野フライが飛んでしまいました。
あっインフィールドフライ
難しいものです。
実際の試合だったら、ぞーッとします。
最後に投手のボークについての説明があり
4時前に終了しました。

日ごろ審判をしていた時に気になっていたことを指導講師の方々にお伺いでき、
大変に参考になりました。

来週の日曜日は、全軟の審判講習会です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月のスケジュール | トップ | 東京水戸行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事