百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

マニ44製作中

2017年01月29日 20時10分56秒 | 模型の部屋
モデルアイコンから発売された
塗装済キットマニ44


年明けから
少しづつ前進。

あちこちネットを見た結果
金属のピボット車輪と軸受メタルを使用。


車体には、
窓ガラス、ベンチレータをセット。



岡山からの帰途、
下回りを塗装するために
IMON秋葉原で艶消し黒のスプレー缶を購入。

昼過ぎ
下回りと
台車、ステップを塗装。


2両分の下回りを塗装しました。

次の課題は
カプラー
説明書には
KD153とありますが、
代用のカプラーを検討。
IMONカプラー NO.205を調達しました。
これをどのようにセットするか調整中です。

明日以降も
少しづつ進めます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日船橋に戻りました。 | トップ | 久万高原線の一部路線廃止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事