月曜日は午前中 仙台でお仕事。
前乗りが必要になるので
そのまま出かけるのであれば
どこかによってと考えて
大宮で途中下車
鉄道博物館に行ってきました。
今回で2回目
昼過ぎに船橋を出て大宮へ。
少しは空いているかとも思ってましたが
子供連れで一杯。
中央の実車の展示場へ
転車台にはEF55
今更運転台でもないので
ゆっくりと車輌を見て回ります。
たばこを吸っていた時期
駅の柱のいたるところに灰皿がありましたね。
めちゃくちゃ昔に感じます。
車内販売もこんな感じでした。
車内の寝台セット 寝台車はセットする人が乗っていましたね。
200系新幹線の連結器出し入れの実演
鉄道ジオラマへ移動
1時間に1回づつ10分程度の解説ショーがあります。
解説ショーの間は、すぐ近くで見ることができます。
しかもこのジオラマ、低い仕切りだけで、
ガラスで完全に仕切られていません。
写真を撮っても反射しないできれいに映ります。
観覧席から向かって右側から中央にかけて
都会的な情景
山手線と京浜東北線4線が周回
E231が周回しています。
中央に大きな駅
中央奥の新幹線駅
左側は
農村的な情景
その中にコンテナターミナルと電車庫
蓄電池駆動電車ACCUM
さらに奥には転車台がある機関庫
夜景
走行しているのは
新幹線 E5系 E6系 400系 E2系
201系 103系
E231系近郊型、通勤型
583系 E653系 E259系
ACCUM HB-E300系気動車
EH200+タキ
EH500+コンテナ
EF81+寝台列車
私鉄では京急、近鉄のしまかぜ
ジオラマにはいくつかのギミックが盛り込まれています。
私が見たのは
E5とE6の増解結
新幹線の駅に止まると
自動で解結、また増結。
他には
このトラックが踏切内に停車していると、EH500がやってきて非常停車
トラックが踏切を脱出して開通。
いやー面白いですね。
他の回には
別のギミックもありそうですね。
1日見てたいですね。
このジオラマにはバスあちこちにバスが配置されています。
よく見ると、トレーン、ワンマイル、バスラマ、TOMYTECのバスですね。
左手前にはバス車庫
中央駅前
エアロキング
ジオラマの操作は
入ってすぐのところにある操作盤
コンピュータ制御です。
1時間以上
このジオラマのところで見ていました。
来夏には
リニューアルでさらに広くなります。
来夏もう1度来ましょう。
5時過ぎ大宮へ戻り
鉄博に行くときに気が付いた「ジェネラルレールヤード」というショップ
鉄道ならではのアイテムが売られています。
キーホルダーから 寝台車の浴衣、改札鋏、車内補充券等
荷物がないときにゆっくり見たいですね。
もう一つの目的地
TOMIXWORLD
何が欲しいともなかったのですが
コンテナが特価でありましたんで調達しました。
18時10分発
臨時のはやぶさで仙台に向かいました。
出張は続く。
前乗りが必要になるので
そのまま出かけるのであれば
どこかによってと考えて
大宮で途中下車
鉄道博物館に行ってきました。
今回で2回目
昼過ぎに船橋を出て大宮へ。
少しは空いているかとも思ってましたが
子供連れで一杯。
中央の実車の展示場へ
転車台にはEF55
今更運転台でもないので
ゆっくりと車輌を見て回ります。
たばこを吸っていた時期
駅の柱のいたるところに灰皿がありましたね。
めちゃくちゃ昔に感じます。
車内販売もこんな感じでした。
車内の寝台セット 寝台車はセットする人が乗っていましたね。
200系新幹線の連結器出し入れの実演
鉄道ジオラマへ移動
1時間に1回づつ10分程度の解説ショーがあります。
解説ショーの間は、すぐ近くで見ることができます。
しかもこのジオラマ、低い仕切りだけで、
ガラスで完全に仕切られていません。
写真を撮っても反射しないできれいに映ります。
観覧席から向かって右側から中央にかけて
都会的な情景
山手線と京浜東北線4線が周回
E231が周回しています。
中央に大きな駅
中央奥の新幹線駅
左側は
農村的な情景
その中にコンテナターミナルと電車庫
蓄電池駆動電車ACCUM
さらに奥には転車台がある機関庫
夜景
走行しているのは
新幹線 E5系 E6系 400系 E2系
201系 103系
E231系近郊型、通勤型
583系 E653系 E259系
ACCUM HB-E300系気動車
EH200+タキ
EH500+コンテナ
EF81+寝台列車
私鉄では京急、近鉄のしまかぜ
ジオラマにはいくつかのギミックが盛り込まれています。
私が見たのは
E5とE6の増解結
新幹線の駅に止まると
自動で解結、また増結。
他には
このトラックが踏切内に停車していると、EH500がやってきて非常停車
トラックが踏切を脱出して開通。
いやー面白いですね。
他の回には
別のギミックもありそうですね。
1日見てたいですね。
このジオラマにはバスあちこちにバスが配置されています。
よく見ると、トレーン、ワンマイル、バスラマ、TOMYTECのバスですね。
左手前にはバス車庫
中央駅前
エアロキング
ジオラマの操作は
入ってすぐのところにある操作盤
コンピュータ制御です。
1時間以上
このジオラマのところで見ていました。
来夏には
リニューアルでさらに広くなります。
来夏もう1度来ましょう。
5時過ぎ大宮へ戻り
鉄博に行くときに気が付いた「ジェネラルレールヤード」というショップ
鉄道ならではのアイテムが売られています。
キーホルダーから 寝台車の浴衣、改札鋏、車内補充券等
荷物がないときにゆっくり見たいですね。
もう一つの目的地
TOMIXWORLD
何が欲しいともなかったのですが
コンテナが特価でありましたんで調達しました。
18時10分発
臨時のはやぶさで仙台に向かいました。
出張は続く。