百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

物忘れが多いんです。

2015年04月11日 19時29分17秒 | 私のヨタ話とネタ話
今朝
首領様からのいきなりの
質問

しかも
唐突な・・・・
はぁ

それは
昨日は粗大ごみの日
1つ粗大ごみを出したのですが
家に粗大ごみのシールがなかったよう。
おじいちゃんから
シールを貰ってきたんです。

「粗大ごみのシールや
中型混合ごみのシールを
どこに置いたの」って

へっ
私使ってないよ?

昨年末
ごみ処理場に直接持ち込みした時に
確かにシールを購入しました。

持ち帰って
いつもの置くところに置いたはずです。
別の場所に置くことはないんですけど。

次の手が
「どこに置いたの」って

でも
本当にいつものところに置いたんです。

「いつものところにないということは
別のところにあるんじゃないの」

「それともなくなっていたんじゃないの」

「なくなったらなくなったって言わないと
ごみを出す時にすぐ出せないじゃない」


連続して
空からアンゴルモアが降ってきました。

昨年暮れのことなんか
覚えていませんよ。

その後も
アンゴルモアの乱れうち

返す言葉もなく
私は黙り込むばかり



引き出しを出してみると



奥に
粗大ごみのシールが2枚
中型混合ごみのシールが2枚

ありました。

「あるじゃん」
と言ったら

「鬼の首を取ったように
偉そうに言うな」って
首領様に言われてしまいました。

おいおい
俺になんか
罪があるかい?
濡れ衣じゃねか。

朝から
あらぬ疑いをかけられた1件でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 審判用スラックス | トップ | 閉店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のヨタ話とネタ話」カテゴリの最新記事