goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

2021 敵機襲来

2021年05月22日 17時51分09秒 | 私のヨタ話とネタ話
今年も早くから敵機の侵入を受けていました。

佳境は5月の連休中
毎晩、夜間侵入を受け
毎晩1機、撃墜していました。
不思議なんですが、
毎晩1機の襲撃を受けることなんです。
1機なんですよね。
しかも今回は、
首都上空の侵入だけでなく
港湾上空にも侵入を受けました。
都度都度、敵機を迎撃してきました。
連休後
理由不明ながら
夜間の敵機の侵入が止まりました。

しかし
金曜日の夜
1時 敵機の音で
空襲警報発令
素早く敵機をロックオンして撃墜
2時過ぎ 
再度の警報発令
今度はなかなか味方の防空網に引っ掛かっらず
なんとか探知して撃墜
4時前
3回目の警報
3機目も迎撃し撃墜。
一晩で3回の襲撃を受けました。
流石に一晩で3回は多いですね。

侵入経路が不明なんです。
防空網のどこに穴が開いているのでしょうか。
今年こそ
防空網の穴を塞ぎたいですね。
新しい手段を含めて
要探索です。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジドリームスタジオ501に行... | トップ | 手軽な一人運転会が開催できるか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のヨタ話とネタ話」カテゴリの最新記事