本日は
岡山地区
赤磐地区両方で
6月のスポ少県大会に向けて出場をかけて
代表選考試合が行われました。
さて、わがレッド
昨年は勝ち上がって県大会に出場しました。
今年はどうでしょうか。
と先ほどLineが入り
ヤングさんに7-0
熊山さんに6-1
と連敗し
出場権獲得とはいかなかったようです。
残念ですね。
今年はちょっと厳しいかもとは聞いていました。
昨年はメンバーもそこそこ揃っていましたからね。
岡山地区も出場をかけた予選を行っています。
ちょっと複雑な形式で
6チームから勝ち上がった3チームで
巴戦を行い、2勝すれば文句なし代表
勝ちが並ぶと勝率、失点率 得点率の順に
比べて代表を決めます。
とりあえず、
巴戦ができるところまで来たようですね。
当初は、
県大会に合わせて帰省しようかと思ってましたが
開会式に出席するため
仕事の段取りの関係で
5月中に1度
帰省することになりました。
ただ、お休みの日は
あんまり時間がないので
レッドの練習を見に行けるかなぁ。
明日から通常に戻りますが
ここからしばらくは
仕事が立て込んでますからね。
岡山地区
赤磐地区両方で
6月のスポ少県大会に向けて出場をかけて
代表選考試合が行われました。
さて、わがレッド
昨年は勝ち上がって県大会に出場しました。
今年はどうでしょうか。
と先ほどLineが入り
ヤングさんに7-0
熊山さんに6-1
と連敗し
出場権獲得とはいかなかったようです。
残念ですね。
今年はちょっと厳しいかもとは聞いていました。
昨年はメンバーもそこそこ揃っていましたからね。
岡山地区も出場をかけた予選を行っています。
ちょっと複雑な形式で
6チームから勝ち上がった3チームで
巴戦を行い、2勝すれば文句なし代表
勝ちが並ぶと勝率、失点率 得点率の順に
比べて代表を決めます。
とりあえず、
巴戦ができるところまで来たようですね。
当初は、
県大会に合わせて帰省しようかと思ってましたが
開会式に出席するため
仕事の段取りの関係で
5月中に1度
帰省することになりました。
ただ、お休みの日は
あんまり時間がないので
レッドの練習を見に行けるかなぁ。
明日から通常に戻りますが
ここからしばらくは
仕事が立て込んでますからね。
