今年も3月5日
技術士の二次試験の合格発表がありました。
昨年合格してから早1年
筆記で不合格の私には
今年の発表は関係ないんですけど
H24年度の受験のために
数字を確認
応用理学部門 地球物理、地球化学の最終の合格率は・・・
申込者数 84名(内1名は私)
受験者数 71名(これも1名は私)
合格者数 18名
合格率 25.4%
建設部門の10%台
全体の合格率が14.2%
に比べると割りと高率ですね。
ちなみに
都市及び地方計画の合格率は14.4%
年代別で見ると
合格者の平均年齢は42.2才
地球物理、化学の総監は
申込者数 11名 受験者数 9名
合格者数 0名
合格率 0%
0%って厳しいね。
合格率って
参考にはなりますけど
自分自身は
地道に勉強するしかないですね。
4月に入ると
直ぐに本年度の受験の申込みが始まります。
勉強も
ここらで
活を入れていきましょう。
技術士の二次試験の合格発表がありました。
昨年合格してから早1年
筆記で不合格の私には
今年の発表は関係ないんですけど
H24年度の受験のために
数字を確認
応用理学部門 地球物理、地球化学の最終の合格率は・・・
申込者数 84名(内1名は私)
受験者数 71名(これも1名は私)
合格者数 18名
合格率 25.4%
建設部門の10%台
全体の合格率が14.2%
に比べると割りと高率ですね。
ちなみに
都市及び地方計画の合格率は14.4%
年代別で見ると
合格者の平均年齢は42.2才
地球物理、化学の総監は
申込者数 11名 受験者数 9名
合格者数 0名
合格率 0%
0%って厳しいね。
合格率って
参考にはなりますけど
自分自身は
地道に勉強するしかないですね。
4月に入ると
直ぐに本年度の受験の申込みが始まります。
勉強も
ここらで
活を入れていきましょう。