岡山東ライオンズ旗大会が始まりました。
REDの初戦は東岡山さんです。
前大会の初戦は
庭瀬さん
今大会は
東岡山さんと
初戦からHARDな枠を引いています。
めちゃくちゃ
抽選の引きは強いですね。
この勢いで
試合でも頑張って欲しいところですね。
先発は
6年生のH君
受けるはT君。
えっT君がキャッチャー?
思わず2度見。
N君故障中のため
安定感のあるH君が先発。
東岡山さんはエースが先発。
ランナーを出すことができるか?
得点することができるか。
初回のRED、三者凡退
裏
ワンアウト後四球からランナーを出しては
長打を打たれるという
最悪なパターンで大量失点。
Y君に投手交代。
しかし
毎回のように
四球やエラーでランナーを出しては
長打で失点。
最後はキャプテン
REDの攻撃は
最後までヒットなし。
5回コールド
20-0で負け。
まずは練習。
練習あるのみです。
それと
低学年の新入団生を募集して
時間をかけてじっくりチーム作りをする必要がありますね。
チーム作りは
一朝一夕では
如何ともし難いようです。
監督によると
新しいマシンを購入したとのこと。
Facebookで見ました。
これでしっかり練習してください。
今日の私は、
開会式に審判団の一員として参加。
OBLのHP掲載用の写真撮影。
本日は下書きまでして
試合結果を貰ってから
アップロードします。
続いて
第1試合のチーム審判で参加です。
三塁塁審で出動。
初めての相手と組むと
相手の力量が分からないので
悩ましいところですね。
今日の皆さんは
それなりに動いていただいたので
大きなミスもなく
むしろ、暑さとの戦いの方が厳しかったです。
無事終了。
さて、私のチーム審判は
しばらくはお休み。
OBLの審判も
ちょっとの間お休みです。
8月から単身赴任すると
次回帰ってくるのは、
スポ少玉野大会の打合せになります。
8月は新幹線が混むのと
生活を安定させるので
帰ってくる予定はありません。
7日から始まる
全軟の全国大会を見に行ったり、
ビッグサイトで開催される
国際鉄道模型コンベンションを見に行ったり
仕事の講習会に行ったりと
いろいろと計画しています。
折角
東京に単身赴任なので
行くことの出来なかったイベント等を
見てこようと考えています。
今週は
明日から広島出張になります。
REDの初戦は東岡山さんです。
前大会の初戦は
庭瀬さん
今大会は
東岡山さんと
初戦からHARDな枠を引いています。
めちゃくちゃ
抽選の引きは強いですね。
この勢いで
試合でも頑張って欲しいところですね。
先発は
6年生のH君
受けるはT君。
えっT君がキャッチャー?
思わず2度見。
N君故障中のため
安定感のあるH君が先発。
東岡山さんはエースが先発。
ランナーを出すことができるか?
得点することができるか。
初回のRED、三者凡退
裏
ワンアウト後四球からランナーを出しては
長打を打たれるという
最悪なパターンで大量失点。
Y君に投手交代。
しかし
毎回のように
四球やエラーでランナーを出しては
長打で失点。
最後はキャプテン
REDの攻撃は
最後までヒットなし。
5回コールド
20-0で負け。
まずは練習。
練習あるのみです。
それと
低学年の新入団生を募集して
時間をかけてじっくりチーム作りをする必要がありますね。
チーム作りは
一朝一夕では
如何ともし難いようです。
監督によると
新しいマシンを購入したとのこと。
Facebookで見ました。
これでしっかり練習してください。
今日の私は、
開会式に審判団の一員として参加。
OBLのHP掲載用の写真撮影。
本日は下書きまでして
試合結果を貰ってから
アップロードします。
続いて
第1試合のチーム審判で参加です。
三塁塁審で出動。
初めての相手と組むと
相手の力量が分からないので
悩ましいところですね。
今日の皆さんは
それなりに動いていただいたので
大きなミスもなく
むしろ、暑さとの戦いの方が厳しかったです。
無事終了。
さて、私のチーム審判は
しばらくはお休み。
OBLの審判も
ちょっとの間お休みです。
8月から単身赴任すると
次回帰ってくるのは、
スポ少玉野大会の打合せになります。
8月は新幹線が混むのと
生活を安定させるので
帰ってくる予定はありません。
7日から始まる
全軟の全国大会を見に行ったり、
ビッグサイトで開催される
国際鉄道模型コンベンションを見に行ったり
仕事の講習会に行ったりと
いろいろと計画しています。
折角
東京に単身赴任なので
行くことの出来なかったイベント等を
見てこようと考えています。
今週は
明日から広島出張になります。