グルメとペットの絵のブログ

飛行機非常用設備の説明

飛行機に乗ると離陸前に必ず非常用設備の説明がある。初めて乗る時はともかく、何度も乗っていればまずまともくに聞くこともないし、モニターを見ることもない。以前、フランスの友人がアフリカのどこやらへ旅行した際、現地の飛行に乗って非常用設備のリーフレットはどこか、と訊いたところ、乗務員が「どうせ使うことはない」と言ったそうだ(笑)。

というわけで、誰も非常用設備の説明など見ないのだが、その点エールフランスの機内設備の説明は何度でも見たくなるほどに面白い。乗車された方はご存じだろう。2015年3月末頃に今のこのファッションショーのような動画に変わった。ご存じない方は是非ご覧になって頂きたい 。

こんな動画は日本人ではまず作れまい。新型コロナの嘘を見破れない日本人の凝り固まった固定観念好きの頭では想像もできないことだろう。

この動画が使われ始めた時、チーフパーサーに「あの動画は素晴らしい」と言ったところ、「じつは社内では賛否両論なのだが、そう言って頂けるとありがたい」と彼は答えた。そうなのか、斬新的な仏人達の中にも保守派がいるらしい(笑)。とはいえその後もずっと使っているということは、評判が良いからなのであろう。今は知らないが、少なくとも最後にフランスへ行った4年前はこの動画だった。

このモデルさん、ちょっと水原希子っぽくないだろうか?

こういう斬新さが日本人に最も求められるのだが、自民公明維新に支配された今の日本では望むべくもあるまい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る