
東京出張
先週に続き、今週も東京へ日帰り出張。今回は久々に新神戸駅から新幹線に乗車。この駅こそ新...

残暑お見舞い申し上げます。
残暑見舞いはもともとは8月上旬から、遅くともお盆頃には出すものであったようだが、今は9月に入ってからでも十分である。その年によっては10月初めまで暑いので、確実に暑い時期が長くなっ...

夏去りぬ
8月の終わり辺りは涼しくなっていたが、先週あたりからまた夏が戻って来たようで、昨夜の稽古でも物凄い汗をかいた。夏は稽古の後、体重が1,5~2kgぐらい減るのだが、昨夜は何と58,8...

初秋
台風一過で今朝はようやく秋の気配を感じさせる気温だ。まあ私は夏の方が好きなので微妙な気持ちではあるが。。。昆虫の飼育は今後キリギリスがメインになる。自然界では10月半ばで全て絶命す...

年賀状
なぜこの時期に年賀状?と思われそうだが、私にとってはもう年賀状を描き始める時期なのである。そう、...

絵いろいろ
私はもともと子供の頃はアニメのキャラクターの絵を描いていた。それがいつしか動物の絵がメインになってしまったが、これは毎年描いている年賀状の干支の動物を描くようになったのが始まりだ。...

Happy Birthday / 中秋の名月
中秋とはいえ、未だ最高気温が35度に達する猛暑が続いている。秋どころか盛夏ではないか。今朝は電車が混んでいて、座れないことは年に数回もないのだが、今朝は珍しく立ちっぱなしだった。コ...

猛暑お見舞い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます、などと数日前に書いたが、とんでもない。残暑どころか関西は今でも最低気温27度、最高気温35度の猛暑が続いている。残暑見舞いどころか、猛暑見舞いと言っても全...

再投稿・コロナワクチンデトックス情報
ワクチン4回目を接種された方や、これから接種しようという方が多いようなので、この前掲載し...

虫捕り終了宣言
9月半ばで早々と今年の虫捕り終了とはいかにも早い。私の場合、対象となる昆虫がキリギリス科のヤブキリとキリギリスであるため、この2種類の捕獲が終われば、もうその年の虫捕りシーズンは終...