
新春特別対談Vol.3【福島雅典×井上正康】ファイザー社と政府の不平等契約
ご存じの方も多いとは思うが、これは重要かつ有用な対談なので、私のブログにも掲載すること...

今日の一枚 / 再投稿・クライシスアクター
「せれびんのぼやき」さんのひみちょん君が昨日7歳のお誕生日を迎えたそうだ。 お誕生日おめでとう!https://blog.goo.ne.jp/tiwa1117 ...

今日の一枚 / ウクライナ支援?
今日の一枚は剣道仲間の愛犬。盲導犬を引退したわんちゃんを家族として迎えておられるそうだ。動画を拝見すると元気いっぱいで、引退するには惜しいほどだ。犬でも猫でも黒い子は難しい。という...

今日の一枚 / 筋の通らぬコオロギ食
今日の一枚は「愛犬しん君が行く!」さんのしん君。今週17歳半のお誕生日を迎えたそうだ。高齢なだけに8月のお誕生日まで待つのは長い、ということなのだが、しん君に限らず動物は毎月お誕生...

今日の一枚 / 感染症対策とうつ病
今日の一枚は昨日4歳のお誕生日を迎えた「クーナとまろママの日々」さんのクーナ君。お誕生日おめでとう!https://blog.goo.ne.jp/maromaro626 ...

牡蠣づくし
私は物心がついてから“吐く”ということができない。吐けば楽になるようなこともあると思うのだが、吐けないのだから仕方ない。小学校の時はバスに酔ったりして何度か...

格の違い
今日は動物の絵はお休みで風刺画にしてみた。しかし何だな、人間にはスケールというものがあるが、どの業界においても人間の器がどんどん小さくなっているようだ。芸能界しかり、スポーツ界しか...

昔のTVアニメ・漫画
今は“動物絵師”で通っている(?)私だが、もともと子供の頃はテレビや漫画のキャラクターを描いていたのだ。動物の絵を描くようになったのは、高校の頃に年賀状に干支の動物の絵...

神戸グルメ
神戸にも観光客が戻り、元町や南京町界隈には大勢の人出で、コロナ前の活気を取り戻しつつあ...

個人の判断に委ねる
昨日からマスク着用は個人の判断に委ねるということになったらしい。これを「マスク解禁」だなどと喜ぶ人もいるが、それは大間違いだ。なぜならマスク着用は唯の一度も法的に義務化されてはいな...