2016年04月14日http://www.scienceplus2ch.com/archives/5207008.html より
【画像】 アディダスのシューズを履いた1500年前のミイラが発見される
Proof of time travel? The 1,500-year old mummy wearing ADIDAS boots
1: 筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:01:30.64 ID:CAP_USER.net
モンゴルの考古学者チームは今週、アルタイ山脈で見つかったミイラの写真を公開した。
ミイラは、1500年前のモンゴル人女性のものとされている。しかし、写真を見ると、どういうわけか、女性はアディダスのシューズをはいているように見える。
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/d/7/d75f3168-s.jpg)
上の写真左が女性のはいていた靴、右がアディダスのスノーボード用シューズである。確かによく似ている。
このためネット上では、「このミイラはタイムトラベラーだったのではないか?」と議論になっている。
ミイラは、アルタイ山中の高度2803メートル地点、ツルキ語族の墓所で見つかった。埋葬品の中に弓がないことから女性であるとみられている。
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/f/0/f01f77ae-s.jpg)
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/b/c/bcbf1a32-s.jpg)
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/c/6/c61ed00f-s.jpg)
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2533
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3537442/Conspiracy-theorists-believe-1-500-year-old-Mongolian-mummy-wearing-Adidas-boots-finally-proof-time-travel-exists.html
ミイラは、1500年前のモンゴル人女性のものとされている。しかし、写真を見ると、どういうわけか、女性はアディダスのシューズをはいているように見える。
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/d/7/d75f3168-s.jpg)
上の写真左が女性のはいていた靴、右がアディダスのスノーボード用シューズである。確かによく似ている。
このためネット上では、「このミイラはタイムトラベラーだったのではないか?」と議論になっている。
ミイラは、アルタイ山中の高度2803メートル地点、ツルキ語族の墓所で見つかった。埋葬品の中に弓がないことから女性であるとみられている。
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/f/0/f01f77ae-s.jpg)
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/b/c/bcbf1a32-s.jpg)
![no title](http://livedoor.blogimg.jp/scienceplus2ch/imgs/c/6/c61ed00f-s.jpg)
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2533
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3537442/Conspiracy-theorists-believe-1-500-year-old-Mongolian-mummy-wearing-Adidas-boots-finally-proof-time-travel-exists.html
7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:27:38.07 ID:4IAdKb3g.net
1500年ぶりだねぇ
9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:28:47.88 ID:2ezKQ6qz.net
時系列的にアディダス側のパクりじゃ無かろうか(´・ω・`)
29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:22:09.52 ID:pFNyqZsr.net
>>9
ですよね(´・ω・`)
アディダスがミイラをパクったとしか思えない。
ですよね(´・ω・`)
アディダスがミイラをパクったとしか思えない。
11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:37:15.20 ID:lx6H7hvm.net
ありえない出土品は多々出ているのだが黙殺されちゃうからなぁ
12: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:39:24.22 ID:6VL+KYP+.net
記事の写真見たら、想像してたほどは似てなかった
16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:51:42.97 ID:iyP5mZaD.net
携帯電話の化石とか無かったっけ?
21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:06:05.52 ID:hwnDjD85.net
四本線のパチモンじゃん。側面にプーマのようなラインがあるようだが
22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:07:24.78 ID:07BOQlvv.net
タイムトラベラーだったとすると、今くらいの時代から過去に行ったのかそれとも過去から現代に来てまた戻ったのか
35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:52:29.04 ID:qFvRXmpj.net
長靴は必要なんだろ
履いてる人めっきり見なくなったな
履いてる人めっきり見なくなったな
36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:52:56.25 ID:qIRcyOMs.net
アディダスなら加水分解ですぐぐずぐずになっちゃってるはず
37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:56:01.99 ID:GuxHAYsq.net
アディダスが悪い
パクっちゃ駄目だよ!!!
パクっちゃ駄目だよ!!!
39: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:12:37.34 ID:oLzHkcHP.net
わあーーーすごい
鼻ホジホジ、、
鼻ホジホジ、、
40: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:24:41.03 ID:xpYXqqL/.net
同じ人間だぜ、時代は違えど考えることや技術やセンスが重なる事だってあるだろ
現代人の古代人に対する上から目線が酷すぎ
現代人の古代人に対する上から目線が酷すぎ
42: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:32:15.11 ID:lCSq4pba.net
こんな上等な刺繍の靴はアディダスにはないだろう。
48: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:39:00.78 ID:+px26YRU.net
ミイラだってアマゾンで通販ぐらいするだろ
59: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 01:42:33.94 ID:MoQ36Jca.net
今の時期は地球人類滅亡が近いのか、やたらにタイムトラベラーが出没する
61: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 02:11:07.51 ID:69BBDSVQ.net
安心安定のデイリーメール
73: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 05:18:18.54 ID:XG1jY0Xt.net
アディダスとプーマが合併したな
それでこのデザインになったと
それでこのデザインになったと
77: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 05:56:24.16 ID:ebnWdmfJ.net
しましまになってれば全部アディダスなのか?
てか織物や縫製の技術すごいな
てか織物や縫製の技術すごいな
78: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 06:45:55.19 ID:4ANyjFPc.net
1500年前から今まで伝統が残ってたんだろ
86: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 09:38:42.24 ID:ZOv79xrr.net
刺繍の縫製や製糸技術凄いな
この時代針だけでも貴重だろ
この時代針だけでも貴重だろ
85: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 08:15:07.52 ID:avpHgMgb.net
服飾デザインの流行は時代を経て繰り返す