理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

サッカー本田選手へのバッシングは百害あって一利なし 高い志に敬意を

2014年06月28日 12時21分21秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

サッカー本田選手へのバッシングは百害あって一利なし 高い志に敬意を

2014.06.27 Liverty Webより

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8069


「FIFAワールドカップ(W杯)」ブラジル大会で、サッカー日本代表は1次リーグ敗退という結果で終わった。

しかし、選手たちが日の丸を背負い、死ぬ気で闘ったことは、誰もが認めるところだろう。

 

そんな中、各種スポーツ紙が掲載した日本代表へのバッシング記事が「あまりにも酷い」と、インターネット上

で話題になっている。各紙は「日本サッカー出直せ」といった露骨な表現を使い、特に「世界一を目指す」

と語っていた本田選手に関しては、「口だけだった」「負け犬の遠吠え」といった本人の言葉をあえて

大きな見出しとした。こうしたマスコミの報道姿勢は、問題視せざるを得ない。

 

「がんばった本田選手がかわいそう」だから問題なのではない。本田選手自身は、こうした批判は

織り込み済みであろうし、受けて立つ覚悟もあるだろう。日本の従来の成績、各国チームの強さを考えれば、

ハードルの高さは分かっていたはずだ。「優勝を目指す」と言った分、負けた場合の中傷の酷さも知って

いただろう。その上で、チームや自分を盛り立てるために「強気の発言」をしていたのだ。

 

本田選手自身へのダメージ以上に危惧されるのは、日本人のメンタリティへの悪影響だ。

 

上記のような見出しを目にした国民の多くは、「高い目標を掲げると、痛い目にあう」「嫌われないためにも、

高い志を口にするものではない」と感じるだろう。さらには、成功を目指す人をくさす風潮も助長してしまう。

それは、日本全体を停滞させることにつながる。

 

ただでさえ日本では、「難しい挑戦」をよしとしない傾向が強まりつつある。日本生産性本部などが26日に

公表した新入社員の意識調査によると、「人並み以上に働きたいか」との問いに対し、「人並みで十分」と

回答した人が52.5%を占め、過去最高となった。また、「どのポストまで昇進したいか」という問いに対して、

「社長」と答えた人の割合が2004年の2位から、4位に下がっている。

 

「ほどほどの目標、ほどほどの努力」でいいという考え方をする人が、若い世代を中心に増え始めている。

 

W杯開幕直前の6月10日、大川隆法・幸福の科学総裁は、本田選手の守護霊を招き、本音を語らせたが、

そこで本田選手の守護霊は、「今、日本のいちばんの問題は、『引っ込み思案』だし、『縮み思考』で

目立たないようにして、発言を控えて、自分から言わずに、責任回避しようとする感じかな」と語っている。

 

高い志を掲げるほど、失敗したときの失望も大きくなる。それを承知で「優勝」を打ち出した本田選手の姿から、

日本人が学ぶことは多いはずだ。そうした意味でも、本田選手への敬意を忘れてはいけない。(光)

 

【関連書籍】 

幸福の科学出版 『サッカー日本代表エース 本田圭佑 守護霊インタビュー』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1182

 幸福の科学出版 『忍耐の法』大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1070

 【関連記事】

Web限定記事

ワールドカップ 日本代表エース・本田圭佑のビッグマウスの真意に迫る 「11人で『国の命運』を変える」

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7976

 2014年3月26日付本欄 小保方博士にSTAP細胞と関係ない人格攻撃 マスコミの「悪質性」には検証なしか

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7595


 

 

 


悲報】本田圭佑選手へのバッシングが止まらない

 

http://girlschannel.net/topics/158135/



  よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします


いただいたコメント

 

  • この方は特に愛国心のお強い、日本のサムライですから、余計バッシングから守ってあげたいと想っています。
     
  •  日本代表はよく戦ったと思います!
  •  高い目標を持ち、強い志をめげずに持って生きて行く。これが今の日本には大切な事です。
  •  つい日本のために戦った、特攻隊まで否定されてるように感じてしまいました(lll・ω・`)
  •  叩いているマスコミはほとんどが在日なのでしょう
  •  日本のサッカーはまだまだ欧米、南米に比べプロの歴史は浅い故にまだ発展途上、
  • でも日本人のメンタルではいずれトップを狙える素質はあるのだから、、、
  • 楽しみに一歩一歩日本人らしいサッカーの前進を見守るべきです。ローマは一日にしてならず
  • スポーツ新聞の読者層を考えると、そこまで危惧しなくても大丈夫か思います。
    それにしても、スポーツ紙の記者って低俗ですね。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-06-28 14:59:21
マスこみって純日本人じゃなさそう。
ゲスな低俗人間から選手達を守りたいです。

で、日本人なら、この際もっと愛国心を育みたいなーと思いました。
返信する
愛国心を嫌うマスゴミ ()
2014-06-28 17:06:57
本田選手は愛国心が強いようですから、マスゴミは気に入らんのでしょうな。
こういうマスゴミは非常に不愉快です。
返信する
Unknown (じゃりてん)
2014-06-29 12:35:00
又 四年後を目指して下さい 挑戦あるのみですよ
返信する
Unknown (桜 咲久也)
2014-06-29 13:07:30
マスメディアは、そうした品位ない報道によって
自分たちの地位も揺るがしていることに気が付かないんでしょうね。。
アホだww
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。