
及川幸久【X NEWS】Youtube永久バンにつきXで毎日発信中!
@oikawa_yukihisa
日本のメディアは書かないが、BBCとWSJがJAL乗務員を称賛!アルジャジーラは「奇跡だった」
BBCの取材に英国のクランフィールド大学交通システム学部長、グラハム・ブレイスウェイト教授のコメント:
- 彼らの焦点は顧客の安全です。彼らは飛行機から避難する最後の人間であり、信じられないような仕事をした。
- 問題は燃料漏れによる大火災だった。機内に炎が回るまでの、わずかな時間に乗客を避難させている。
- 海保の飛行機との衝突によって燃料パイプが破裂。非常に大きな火の玉が見え、
そこから燃料が漏れた。燃料流出で乗客の生命は危険だった。
- 機内のシートの素材は耐火性のものだが、あれだけの燃料の量では持たない。
- しかし、乗務員は素早く最前方のドアを開け、脱出用シュートを出した。
https://bbc.com/news/av/world-asia-67868143
ウォールストリートジャーナルの記事:
- 機内に煙が広がる中、乗客はCAの指示に耳を傾け、落ち着いているように見えた。
- 脱出用シュートの下では、乗客が他の乗客が降りるのを助けていた。
- 全員が安全に避難するのに20分もかからなかった。
- 全員が脱出した数分後、炎は燃え広がり、エアバスA350は地獄絵図と化した。
- 女性の乗客は「機体の右側から火が出て、どんどん大きくなり、
内はどんどん熱くなり、正直助からないと思った」。
https://wsj.com/world/asia/japan-airlines-plane-in-flames-after-apparent-collision-at-tokyo-airport-eae1a3de
28歳の男性乗客は、アルジャジーラに、「全員が飛行機を降りて10分後くらいに
爆発音が聞こえた。遅かったら死んでいたかもしれない」。
https://aljazeera.com/news/2024/1/2/plane-catches-fire-on-runway-at-japans-haneda-airport
これに関連すると思うのですが このポストでは 1月4日の記事で発表する予定だったのでしょうかマスコミとは 一体???https://t.co/cp258EJF7f
— 日神子(ヒミコ) (@himiko34) January 3, 2024