https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161443726/ より
018年01月01日 23時30分
ウーマンラッシュアワー村本大輔の「沖縄は元々中国から取った」発言に批判が殺到
ウーマンラッシュアワーは『THE MANZAI』で政治風刺漫才を披露し、賛否を巻き起こした
村本大輔は『朝まで生テレビ!』で沖縄について「元々中国から取ったんでしょ」と返答
ネットでは「発言する以前に勉強不足」「沖縄の人の気持ちも汲もうね」など批判が殺到
ウーマン・村本大輔が有識者と議論 「沖縄は元々中国から取った」に批判殺到
2018年01月01日 19時00分 しらべぇ
(画像は公式Twitterのスクリーンショット)
『THE MANZAI 2017』(フジテレビ系)で政治を題材にした「風刺漫才」を披露し、世間に賛否を巻き起こしたウーマンラッシュアワー。
そんな中、ボケを担当する村本大輔が1日に放送された『朝まで生テレビ! 元旦スペシャル』(テレビ朝日系)に出演。政治家や大学教授と議論を交わし話題になっている。
■沖縄は中国から取ったんでしょ
村本は憲法9条と自衛隊に議論が及ぶと常備軍を廃止し、特定の軍事同盟に加盟しない「非武装中立論」を訴えた。「尖閣諸島が侵略されたらどうするのか」という質問に村本は「白旗を上げて降参する、どうして中国や北朝鮮が日本を侵略するのか、意味がわからない」と熱弁。
さらに、「尖閣諸島を人を殺して守るなら取られてもいい」と続けた。
この議論に龍谷大学・李相哲教授が「尖閣諸島をよこせと言われたら、明け渡すと言ったけど沖縄をくださいと言われたらあげるんですか?」と質問すると「元々中国から取ったんでしょ」と答えた。
■村本の意見に批判殺到
ネットでは村本の意見に批判が殺到している。
#朝まで生テレビ
村本さん、何考えとる。尖閣あげるって・・・沖縄頂戴いわれたらあげちゃうのか?
— ms とこ (@ms70665780) December 31, 2017
SEALDsなんかの左が彼らの宗主国中国に尖閣や沖縄を明け渡そうって思考回路がヤバいって嘗て思ってたけど、ここに来てまたそう思わされるとは。
村本2周くらい周回遅れだぞ(笑)
日本の国家レベルで非武装中立なんて今の東アジアでは自殺行為だぞ。
国が国民の生命を守らないって事だからな。#朝生
— サマルてゃん卍。?2018こんにちは? (@toru_samaru) December 31, 2017
村本大輔の沖縄は中国から取ったんでしょの発言は許さない。#朝生
— たまねぎ (@tamaneeegiii) December 31, 2017
村本が叩かれてる理由は1つだけ
沖縄は中国からとったんでしょ?
これじゃない?これ以外なら私もいても良いと思うの
沖縄の人の気持ちも汲もうね…
#朝生
— 天峰 (@Elysion__s) December 31, 2017
■勉強不足との声も
一方では勉強不足との声も目立っている
朝生見なかったけど、今朝の村本本気でやばかったんだな
ただの無知な勉強不足だと思ってたけど、まさか小学生以下だとは
攻められたら殺されても良い、盗られても良い、すべてを投げ出す、って考え方なら、ウーマン村本の家には鍵もかかってなく、訪ねたら家も財産も全部もらえるんだろうか?
— Mckenzie (@mckenzie_JPN) January 1, 2018
村本ちょっと勉強不足感が否めん...#朝生
— 麦 (@pifaq) December 31, 2017
村本、発言する以前に勉強不足
— モンテカルロひでと(荒獅子男之助) (@gokigenIslandvy) December 31, 2017
■政治的思想を公言しないほうがいい?
しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,376名に「芸能人のテレビでの政治的思想の発言」について調査したところ、3割が「すべきではない」と回答した。
(©ニュースサイトしらべぇ)
「芸能人は準公人」という意見もあり、力があるという点では類似しているだろう。
言論の自由や思想の自由は認められているが、テレビでの発言は世間に大きな影響をもたらすことも確かである。なので、今後は自身の「風刺漫才」にもあるように「沖縄の人に対する思いやり」を持って発言してほしい。
(文/しらべぇ編集部・嘉手川 裕太)
尖閣諸島の部分の主な討論内容は以下の通り
井上達夫・東京大大学院教授「村本さん、非武装中立が多くの人は何を意味するか理解しないでいっているわけね。じゃあ、攻撃されたらどうしますか」
村本氏「なぜ攻撃されるんですか」
井上氏「侵略されないに越したことはない。じゃあ、もし侵略されたらどうするの。白旗を挙げて降参するの」
村本氏「僕はそっちかなと思います」
井上氏「そしたら侵略者に対して、侵略者に侵略のインセンティブを与えちゃうよね」
村本氏「なぜ、侵略されるのか、意味が分からないです。なぜ、中国や北朝鮮が日本を侵略するという発想になるのか、私、分からない」
井上氏「それは君が問題を避けているの。君の良いところは問題を逃げないことだと思ったけど、今までの非武装中立論は皆、そうやって…」
村本氏「手を挙げて言います。白旗を挙げて…」
司会の田原総一朗氏「例えば具体的に言うと、もしも日本が、米軍と自衛隊がいなかったら、尖閣は、中国は取るよ」
村本氏「分かりました。じゃあ、僕は逃げずに答えますけども、僕は…僕の意見は…」
田原氏「取られても良いわけね」
村本氏「僕は取られても良いです。僕は明け渡します。僕はですよ」
田原氏「何で」
村本氏「だって、だって…、もし皆さんの身内に自衛隊とか軍隊がいて、その身内が人を殺して国を守ることって…」
井上氏「じゃあ、自分の身内が殺されるってときに、敵を殺さないで自分が殺される状況に置かれたらどうする? 」
村本氏「じゃあ、殺されます」
井上氏「何で」
村本氏「だって、誰かを殺すわけでしょ」
井上氏「そういうこと、言う人は多いの」
村本氏「分かりました」
李相哲・龍谷大教授「尖閣諸島をよこせと言ったら大丈夫だと言ったけど、じゃあ、沖縄を下さいと言ったらあげるんですか」
村本氏「もともと中国から取ったんでしょ」(WEB編集チーム)
http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010018-n1.html