理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

新型コロナ後の世界 アメリカ激怒 中国や左翼と決別。グローバル化の後退、主権国家の復活、中国の地位低下が起こる。責任や自助を基調とした世界に。江夏まさとし ニュースかんたん解説 2020/03/30

2020年03月30日 22時45分49秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

 

新型コロナ後の世界 アメリカ激怒 中国や左翼と決別。グローバル化の後退、主権国家の復活、中国の地位低下が起こる。責任や自助を基調とした世界に。

 

「江夏まさとし ニュースかんたん解説」では、時事問題や日本・世界の情勢を
「やまとことば」でやさしく解説します。 新型コロナ禍の収束の見通しが立っ
ていませんが、アメリカで新型コロナ後の世界がどうなるかの議論が熱くなっ
てきているようです。
 
その一つがグローバル化の大幅な後退。その結果、製造業などの国内回帰が起こるかどうか。
二つ目が主権国家の役割拡大。
グローバリズム的なWHO、国連、EUなどが、今回の新型コロナ禍では機能不全、そして
無責任体制を露呈しました。それに代わって主権国家が復活できるのか
三つめは中国の国際的立場の低下。中国が原因で新型コロナが世界に蔓延しました。
 
今後、中国共産党に対して世界はどう付き合うのか。そして、この新型コロナ禍を機に、
どのような世界へと変貌していくのか。
その答えは、動画をご覧ください。
 
★★★チャンネル登録をお願いします!★★★
【江夏まさとし ニュースかんたん解説】
こちらもご覧ください! ↓↓↓
★★★江夏まさとし 関連サイト★★★ 【オフィシャルブログ】
 
 
 
 
.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。