理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

【国家としての大道と気概を示すとは】

2013年10月29日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

             人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログへ

【国家としての大道と気概を示すとは】

     

 http://takagi-yoshiaki.net/4418.html

高木 よしあき 氏 ブログ転載

2013/10/28

10月27日付の産経新聞によれば、中国軍の爆撃機などが、3日連続で
沖縄本島と宮古島の間の上空を往復飛行しました(※1)。

中国政府は、東シナ海での中国軍の行動を「抑制的」としているとして
いますが、実際は威嚇の度合いを一層エスカレートさせていることが
分かります。

こうした中国軍の活動を意識してか、安倍首相は自衛隊の観閲式で、
「防衛力は存在だけで抑止力となるといった従来の発想は捨て去ら
ないといけない」と歴代の首相に比べて一歩踏み込んだ発言をしました
(※2)。

この安倍首相の発言は、中国の脅威を正しく理解しているという意味
で評価できるものです。

一方で、安倍首相は、秋の例大祭での靖国神社参拝を見送りました。

これは、中国の圧力に屈したとも受け取れ、安倍首相の志が定まって
いないことを示しているのではないでしょうか。

大川隆法総裁による吉田松陰の霊言によると、安倍首相は第一次安倍政権
では人の言うことを聞かずに失敗したため、今政権では長期政権を目指し
て、人の言うことを聴くふりをして「調整型の政治」「待ちの政治」に
乗り換えたと喝破しています(※3)。

妥協を繰り返す政治は、従来の日本の政治手法そのものです。

日本にとって、従来の延長線上にあるものは衰退であり、場合によっては
国家存亡の危機を迎えます。

安倍首相は、最初の志に立ち返って日本を正しく導き、内外に国家として
の大道と気概を示していただきたいと思います。

※1:10月27日付産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131027/plc13102719540010-n1.htm

※2:同http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131027/plc13102710450004-n1.htm

※3:大川隆法総裁 公開霊言抜粋レポート「吉田松陰は安倍政権をどう見ているか」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6776

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。